このHPは何年前からあるのでしょうか? | 3 件 | 2001年09月27日00時46分更新 |
友人にすすめられ、ここに入ってから2ヶ月半たちました。すっかりハマってしまい、日常生活に少し支障が出るほど(自己管理できない自分が悪いのです…)。入った直後は、みなさんのコメントの面白さに驚くとともに落ち込んだりしました。... (mize) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: このHPは何年前からあるのでしょうか? |
舘村さん、忙しいなか質問に答えていただき、ありがとうございました。
みなさんの1つ1つのコメントで成り立つこのHPが、映画ファンの小宇宙に見えてきます。200人もコメントしている映画から、1,2人の知られざる映画まで、過去に観てきた映画を総点検している今は、まるで映画の旅をしている気分です。
さしずめ1人しかいない映画は秘境って感じで(1人もいない未開の地もありました)、すごく多いところは大都会のようです。それもこれも、これだけ沢山の人達が1つずつ書いたコメントで成り立っている世界だと思うと、感動します。
もしこのHPが突然なくなってしまったら、日常の一部にポカッと穴が空いたような気がするのは、きっと私だけではないような気がしますので、大変だとは思いますがこれからも頑張って下さい! (mize) |
|
コマーシャルについて | 17 件 | 2001年09月26日01時49分更新 |
新参者です。 早速ですが、映画が公開に近くなると始まるTVコマーシャルで劇場の出口から出てきた人を捕まえて絶賛させるパターン。たしかアメリカから始まったのだと思うのですが、日本ではいつぐらいから始まったのでしょうか。記憶が不確かで…。... (chilidog) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | Re:私の好きな映画評論家 |
淀川長治大先生、合掌。先生が亡くなって、しばらく立ち直れなかった。今は江戸木純。(由来はエド・ウッドから)最高ッス。 (やどわーど) |
|
どなたか教えて下さい。 | 1 件 | 2001年09月26日00時29分更新 |
いきなり質問で恐縮です。
ホドロスキー監督の作品って、現在ビデオ化されている「トポ」「マウンテン」「サンタ」以外に、前後映画を撮っているのでしょうか?それなりにいろいろ調べてみたところ、いろいろな噂は耳にするのですが、肝心の作品についての情報はなかなか手に入りません。その3本だけというのならば別によいのですが・・・。どなたか御存知の方がいましたら教えて下さい。 (東京シャタデーナイト) |
教えて! | 2 件 | 2001年09月25日18時19分更新 |
(削除) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: 教えて! |
すみません。何故か分かりませんが、2重投稿しておりました。
削除しました。 (tak) |
|
ネタバレしまして、、ごめんなさい。 | 2 件 | 2001年09月25日17時31分更新 |
いつも楽しく参加させて頂いています。
久しぶりにこのサイトに訪れたのですが、自分のコメントがネタバレに!でびっくりしました。
決して故意ではなかったのですが、読み返してみると確かにもろネタバレでした。... (ハゼ健太) | 全部読む |
最新の投稿 | 便乗ですが |
僕も『イン&アウト』でネタバレしてました。面白くなかったのでアタマにきてよく考えないずに投稿してしまったようです。以前、会社の同僚に『シックス・センス』をネタバラシされた苦い経験がありまして、ネタバレには気を使っていたつもりでしたがうっかりしてました。これからは気をつけます。ネタバレ摘発もしようっと。 (TOMIMORI) |
|
ここはマニアのページかファンのページか | 3 件 | 2001年09月25日00時59分更新 |
ネタバレについて見てみると疑問に思ってしまう。
いろいろな人が見ている映画。沢山の映画をみて、熟練した客もいれば、たまに気になった作品だけを見る人もいる。このHPは初心者にも便利な要素がいっぱいあります。... (テトラ) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: ここはマニアのページかファンのページか |
うーん、そのためのネタバレ投票機能なんだと思うのですが。
そこに穴がある、というお話なのでしたら、ぜひもう少し詳しいお話をお聞きしたいです。
(movableinferno) |
|
新規映画登録ダブり削除依頼 | 4 件 | 2001年09月23日06時46分更新 |
新規映画登録で、「エディ&マーティンの逃亡人生 (1999/米)」をダブリ登録してしまいました。申し訳ございませんが、ダブリ登録のうち私の採点が入力されたもの以外は、全て削除をよろしくお願いします。 (Touch) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: 新規映画登録ダブり削除依頼 |
自分がリクエストした映画であれば、「映画データの修正・追加」のページの一番下にある「このリクエストを削除する」のボタンで消すことができます。あまり知られてないんでしょうかね? (Yasu) |
|
POVって | 3 件 | 2001年09月23日01時59分更新 |
こんばんは、初めて書き込みさせて頂きます。
POVで要らないものはどのように削除すればよいのでしょうか? (ゾラゾーラ) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: POVって |
ゾーラさんが削除したいのは「POVに登録してある映画の中のひとつ」なのか「POVそのもの」なのか、どちらでしょうか?
いずれにしても、POVの編集画面で削除できますよ。 (movableinferno) |
|
いいかげんにしましょうよー。 | 31 件 | 2001年09月22日19時42分更新 |
自己紹介欄にも書いていたのですが、『アルマゲドン』等でコメンテータ批判の泥仕合をするのはやめにしませんか。本当に「CinemaScapeという世界の終わり」になってしまいそうで悲しいです。... (tredair) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | Re: いいかげんにしましょうよー。 |
furutaさん、はじめまして。
ご指摘の「意思に反した採点」についてですが、意思に反する採点をしている人っているんでしょうか。
自分では点数を決めたつもりでも、コメントや投票傾向をみて、意見が左右されることは多いと思います。
私自身、「まあまあかな」と思っていた映画がものすごく大絶賛傾向にあると、「え〜、そこまでいいか〜?」とへそを曲げてしまうこともありますし、その逆で「おお、そんな見方もあったか!」と点数を引き上げることもあります。その辺、全部ひっくるめて「自らの意思」だと思うのですが。
以前、掲示板でサイマフさまがいろんなコメンテーターの採点の基準をまとめてくださいましたが、採点の基準は人によって違うものですよね。舘村先生が示されている「採点の基準」を大原則として肝に銘じつつ、あとは各コメンテーターの良識と判断にお任せするのが一番ではないでしょうか。コメントを拝見すると、採点の背景もわかりますし。 (はしぼそがらす) |
|
ファイナル・ファンタジー | 2 件 | 2001年09月19日23時24分更新 |
どうもないみたいですが、なぜでしょうか? (ナッチモニ。) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: ファイナル・ファンタジー |
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?req=1391
↑映画登録リクエストにあります。 (MACH) |
|
勝手な想像は楽しい | 4 件 | 2001年09月19日17時02分更新 |
どうもkinopです。
皆さんは、好きな映画や気に食わない映画に、自分だったらこんな配役にするのに、なんて、勝手な想像をしたことはありませんか。これもまた映画の楽しみ方とこれまた勝手に思っています。... (kinop) | 全部読む |
|
日付の表示 | 1 件 | 2001年09月19日09時00分更新 |
こんにちは。
コメントは新しいのが優先されて表示されるようになってますよね。
できれば、コメントに書き込んだ日付が表示されるか、新しいものにはNewマークがつくとかだと嬉しいです。
「最近話題の映画」を見て、どれが新しいコメントだろう?と気になったもので。 (ゆの) |
採点比較表に新機能を(お願い) | 6 件 | 2001年09月14日14時55分更新 |
前からずっと思っていたのですが,コメンテーターの相性を観るあの「採点比較表」はgoodだと思います。つきましては,あのひとマスごとをクリックするとその作品群が表示される機能はつけられないでしょうか? ピロちゃんきゅーさんが5点つけている... (死ぬまでシネマ) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | Re: 採点比較表に新機能を(お願い) |
遅ればせながら、僕もこの機能採用に手をあげさせていただきます。館村さんのお手数がどれほどのものかは分からないので、強く希望はできませんが。P.S.舘村さん、ご無事で何よりで。 (chilidog) |
|
ラズベリー賞 | 7 件 | 2001年09月14日00時09分更新 |
ラズベリー賞と言うものを最近目にしました。
ジョン・トラボルタの主演している映画のパッケージに書いてありました
少し調べて見ると監督賞や脚本賞などもあり、ケビン・コスナーの『ポストマン』も
受賞していました。... (ババロアミルク) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | Re: ラズベリー賞 |
うーん、スペシャリスト、ノミネートされまくってたけれど、受賞はしてないですね。記憶違いでした。すみません。受賞したとおもってたんですが。しかし、アメリカ、今大変ですね。グアムにいった友だちすら帰ってこれなくなってます。 (kazya-f) |
|
いきなり質問 | 3 件 | 2001年09月09日17時19分更新 |
どうもはじめまして。右も左もわからん新参者ですがよろしく。
さて、このサイトにユーザー登録して20分でいきなり質問です(苦笑)
「あなたのプロフィール」で登録データを変更しようとすると、... (R-L) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: いきなり質問 |
正常に動きました。
どうもありがとうございました。 (R-L) |
|
いや〜 よくできたサイトだ | 2 件 | 2001年09月07日23時17分更新 |
よくできたサイトですな。びっくりたまげます。どんな映画みよ〜かな〜なんておもったときにはとても助かります これだけ良くできたサイトだと管理もさぞ大変でしょう。どんな方がやられてるんですか。... (長沼さん小泉似) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: いや〜 よくできたサイトだ |
このサイトは東京大学生産技術研究所 講師の 舘村純一さんのサイトなんですよ。 (しゅんたろー) |
|
実話を基にした映画の意味 | 20 件 | 2001年09月06日16時58分更新 |
よく「この映画は実話です」「This is true story」とタイトルに出る映画がありますが、
制作者の意図はいろいろあるんでしょうが、私は何の意味があるんだろうと思います。... (トシ) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | わたしも純なのよ |
「世の中には、2種類の映画しかない。抜ける映画と抜けない映画だ!」というデューク・エリントンの名言はまったくその通りで、実話であろうとなかろうとそんなことは黒魔羅にとってはどうでもいいことです。
さて、実話というウリで10年くらい前に公開された『レナードの朝』ですが、「ロバート・デ・ニーロ/挑戦こそわが人生」を読むと、緊張病から覚醒した実在のレナードは女性に乱暴したり、人前でマスターベーションしたりする“困ったチャン”だったとのこと。映画ではそのへんのところはまるっきりフタしてあったよね。
…女性に乱暴。
…人前でマスターベーション。
だったらデ・ニーロにわざわざ高いギャラ払わなくても、ぼくが出演してあげたのにねえ。カメラの前でふだん通りにふるまってりゃいいんだから。 (黒魔羅) |
|
新機能リクエスト・・・作品の豆知識 | 3 件 | 2001年09月06日06時18分更新 |
システムの肥大化、舘村様の負担増を考えますに、新参者ゆえのたわごと程度に読んで貰えれば有り難いです。
その作品の豆知識(タイトルの意味、キャッチコピー、プルーバー、etc)を、新たな欄か新ウインドウを開ければ便利だなぁと感じます。... (アルシュ) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: 新機能リクエスト・・・作品の豆知識 |
返事が遅れましたが、お答え有り難うございました。気長に待つことにします。ところでひとつ疑問なのですが、「上映時間」が無いのは意味が有っての事でしょうか? 大概、映画のガイドには時間が併記されていますよね。バージョンが複数あるからとかと言うことでしょうか? (アルシュ) |
|
レンタル・ビデオ屋の憂鬱 | 12 件 | 2001年09月06日04時28分更新 |
最近、近所の某大手レンタル・ビデオ店に対して不満に思うことがあります。私の近所だけなのか知れませんが、やや古めの小粒ながらいい作品が姿を消してきました。ビデオテープですからどうしても劣化するからいたし方ないことなのかも知れませんが、... (kinop) | 最初から読む
最新の5 件 |
最新の投稿 | Re: レンタル・ビデオ屋の憂鬱 |
うちもです!『男たちの挽歌』だけなくて・・・
続きはおいてあるのに。なんか一作目を観ずして続編からみるのも
気が引けますよね?で、結局みないまま・・・ (kazya-f) |
|
『太陽を盗んだ男』 | 4 件 | 2001年09月06日00時50分更新 |
東京に遊びに行っていたので、DVD発売記念オールナイトを観るつもりだったのですが、通路も埋まるほどの盛況ぶりに、諦めてしまいました。
ところでこの映画、聞いたところによるとオチが2パターンあるとか?今回の上映は「ショボい」バージョンだ... (movableinferno) | 全部読む |
最新の投稿 | Re: 『太陽を盗んだ男』 |
いえいえ、どういたしまして>奥田K子さん
「オチが二つあって片方がしょぼい」といえば『危険な情事』を連想するんですが、
もしかしたらこれと記憶がすりかわってるのかもしれませんね>ご友人 (MACH) |
|