コメンテータ
ランキング
HELP

掲示版: 話題「「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」」 (アルシュ)

全16件
[全話題一覧]
「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
アルシュ2001年12月16日17時40分更新
■コメント内容が、既に存在するものに酷似するものを昨日・今日と目にしました。そして今日は、後から投稿されたコメントに対してお気に入り投票があり、筆をとった次第です(とは言え他者のコメントです)。そして先にお書きになっていた方は心中穏やかではないんじゃないかと察します。
主観的な内容なら、当然近い内容のコメントが出てくるのは自然な事ですが、”極めて個性的な意見”が酷似していたのです。とは言え、投稿した方が悪意を持ってされている訳でない事は解ります。マシンガン投稿のため該当映画の他のコメントをお読みになってないからでしょう。この素晴らしいコメント達はコメンテータの”知的所有物”です。という事は後から参加された方には不利になりますが、やはり早い者勝ちなのではないでしょうか? コメントした作品については、事前でも事後でも他のコメントも全て読むのが、自分としてはマナーだと思っています。そして類似した内容の場合は書き直すか、「誰々もおっしゃってましたが」等の断り書きを入れる配慮が必要ではないでしょうか。
この件は、今後コメントが爆発的に増えていく事を考えると案外深刻な問題になるかも知れません。ただし、がんじがらめのルールで縛る事にならないようにマナーとして持って欲しいと感じたからこその発言です。皆さんの考えもお聞かせ願えたら有り難く存じます。
■加えてもうひとつ、単純に「寝た」っていうコメントは如何なものでしょうか? 睡魔に襲われやすい映画という判断になりそこすれ、観てない作品をコメント・採点する事は、その作品に対する非礼ではないでしょうか? 自分もお下劣コメントがあり強くは言えませんが、このシネスケは気軽に参加できるという魅力はある反面、全世界に発信されているのは間違いないんですから・・・。
Re:「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
2001年12月16日20時28分更新
●酷似したコメントについて
私は人と類似したコメントがあることに関しては肯定的です。意図的にそうすることもあります。なので、一応、私の意見を書いておこうと思います。
・まず、同じ内容のコメントが複数あることに関しては、コメントの内容そのものよりも、そのコメントが複数あることに意味があると思います。ある視点に基づいた意見が複数あることで、そう言ったふうに感じた人が「ただ一人」ではなく何人もいるということが分かります。同様の内容のコメントが多数あれば、多くの人がそう感じていると言うことが分かり、私にはコメントの内容と同様に参考になります。
・「極めて個性的な意見が酷似している」という場合は、また、問題は多少異なるかも知れませんが、その場合、酷似した内容を投稿した人の意図は、そのコメントがどの映画のどのコメントのことを言っているのか分からないので、私には分かりませんが、コメント数の多い作品の場合ならばおそらく偶然でしょうし、少なければ上記のような意図があるものだと私には思われます。ことわりもなく他人のコメントを意図的に剽窃することは、そのコメンテーターの品位を損なうものだと言うことは自明のことだと思うので、そんな人はいないと信じています。たぶんカブってることに気付いていないのでしょう。積極的にこのサイトに関わっているコメンテーターならメールなりなんなりで知らせてあげれば良いと思います。
・この件でもっとも問題となるのは、お気に入り投票の問題も含め、「すべてのコメントに目を通す」ということでしょうが、これはコメント数が200件をこえる作品もある以上無理でしょう(以前こんな話があったような)。そんな時間がない人はこのサイトを使うなと言うわけにはいきませんし。解決策は「なんで先に書いてあったオレのコメントに投票されてないんだよ!」と思わない心の広さを我々が持つことでしょう。っていうか、私もけっこういいかげんなので、むしろそうして下さいってお願いしたい(笑。
●「寝た」について
・これもありでしょう。当然、眠くなる作品だと言うことが分かるから。それに、このコメントを非礼だという批判に対しては、コメンテーターが「作品に対する非礼」となるこういった発言を書こうと思わせたのは、その作品です。その作品は1800円も払って観てくれている観客に対して眠くさせる=楽しませないという非礼をおこなったわけです。その結果としてこういう評価をされるのです。それに、眠るつもりで見に行く人はいないと思うので、ある程度は観ているはずであり、すべてを見なくては評価できないと言うものでもないでしょう。もちろん、点をつけずに「寝てしまった」というコメントだけを残して、評価を避けるというのが適切かとは思いますが。
●追記
・ことあるごとにこういった反論をしているので結構ウザがられているかもしれませんが、たぶん私がこういうことを言う動機は、以下の二つだと思います。
1.できるだけ制約は少なくしたいということ。ここに参加している人の現実社会における状況は多種多様であり、すべての人がある狭い制限の中に収まることは、実生活での我々の周りにおけるよりも困難だと思われます。だから、できるだけ振り幅を広くし、多くを許容する姿勢が我々には必要なのだと思っています。
2.作品に対して否定的なコメントを書くことが、映画を愛していないことにはならないということ。映画という素晴らしいメディアをつかってクソみたいな作品を取られたらムカつく、これは映画が好きだから当然起きる感情でしょう。「この作品は映画を侮辱している!」と思うことは私にも多々あります。そもそも、映画好きでなければこのサイトに長く留まることはないでしょう。長くなったけど、ここまで読んでくれた人は良い人だ。
・でも、こう言った意見があるということが分かるのは良いことだと思います。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
ころ阿弥2001年12月17日01時55分更新
僕もmirrorさんの意見に賛成です。わざと他者のコメントを頂戴する人はいないと思いますし、実際僕は、今のところそういった酷似したコメントというのは見かけてないです。ただ、ユシルアさんのおっしゃるとおり、もし自分で他の方のコメントと似通ってるかな?と思う場合は、書きかえるなり、その旨をコメントに書き入れるというのは、基本的なマナーかなと思います。 コメント投票に関しては、おそらくコメントされた投票のほうが、ベターなコメントなのでしょう。投票してもらえるとうれしいけれど、その為だけに書いてるわけではないでしょうし。 「寝た」コメントに関しては、確か自分もそんなようなコメントを書いた覚えがあるのですが、寝ちゃったという事実は、映画がしょーもなかったことを反映していると思いますし、ここを自分の見た映画の記録として使っている方もおられると思うので、さほど問題がないと思います。 偉そうなこと書いたかも分かりませんが、なるべく一般的なマナー(これもなにが一般的なんだ?ってのが曖昧かも知れませんが)を守って利用させていただこうと思っています。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
tredair2001年12月17日02時48分更新
私もmirrorさんとほぼ同意見で、類似コメントは構わないのではないかと思います。
また、実際にたルコフスキさんの意見を具体化したような経験も何度もあります。似たような意見が並んでいて、かつ自分もものすごく共感だなぁ、と思う場合「表現が好きだわ。」というものに投票させていただいているからです。全く同じ文のものは今のところ目にしたことがないので、それでいいのではないかなぁと(個人的には)割り切っています。
「寝た」といったコメントも、いろいろな表現や採点の仕方があっておもしろいなぁと思っています。『惑星ソラリス』のコメント群を初めて読んだときなどは「眠くなるというお約束を前提とした楽しいコメント」の数々に嬉しくなり笑ってしまったぐらいです。『桜桃の味』も同様です。「眠くなる映画=だめな映画」とは考えていない方もいると思いますし。極論だけど、子守歌には名曲も多いじゃないですか(笑)
ところで私が気になるのは、未見映画に点数がついている、というものです。採点なしで意見が述べてあるのは(自分もしたことがありますし)わかるような気がするのですが、「未見だが」という断り書きがあるうえで採点してあるものを拝見したときはちょっと悩みました。でもこれも、配給会社やその広告の仕方、世評などを自分なりに判断した結果の採点、と解釈すれば構わないのかしらん?
個人的な印象としては、その人自身ではなく噂話やパッと見、その人の属する会社や学校のみで判断しているかのような感じもあり一瞬ビクッとしたのですが。(擬人法)
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
mize2001年12月17日06時58分更新
■後からその酷似コメントに投票した方は、おそらく新着コメントをチェックしていた際に投票した方で、まだその映画のページ自体は見ていないという可能性もあるのかな…と思います。かといって新着コメントをチェックする際に、まだ覗いていない映画ページまでもチェックするのは大変だし時間がない、という方も沢山いると思うので、それはもう仕方ない事だと思います。もちろん比べたうえで「似た内容だけど、こっちの方がよりグッときた」という事で投票されたのなら、全然問題はありませんし。
 ただ、そのコメントが、どれほど特徴的で、どれほど酷似していたかは多少問題かとも思います。意図的にそうするような方はいないと思いたいので、偶然だといいのですが、その問題のコメントを読んでいないので何とも言えません…(かといって勿論明かす訳にはいかないと思いますし…)。ただ「極めて個性的な意見が酷似」しているというのが気になりました。ん?もしかして私では…?全コメント読んでから出してはいますが、もしかして…。
■「寝た」「途中でやめた」などのコメントについては、やはり最後まで観ないとその映画を観た事にはならないと個人的に思っているので、★は無しにした方がベストかと思います。意外と最後まで観たら評価が上がるという可能性もありますし(今までそういう経験は殆ど無かったですけど、とにかく可能性だけはあるという事で)。あと出来れば、どこがつまらなかったのかをもっと聞きたいな〜と★の評価が同じときほど余計に思います。
 私は途中で「時間がもったいない」と観るのをやめたり、寝てしまった映画は基本的に観た数に入れず、TVでまたやれば再度チャレンジしてみたりしてますが、ただ一つ『ポーキーズ』だけは例外で、最初の10分で断念、★は無しで何故この映画を冒頭で諦めざるを得なかったか、その旨をコメントとして残しました。もう二度と観る事はないと思ったからです。最後まで観ずに吐き捨てる事に抵抗はありましたが、この映画の冒頭のどこにそれだけの力(?)があるかを書いたので、これも感想の一つに混ぜてもらった事はありました。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
くたー2001年12月17日10時21分更新
■結局は元のコメントを書いた方が、不愉快に思うかどうかにお任せしたいのですが。どの程度の類似が気になるのか、おそらく人によってかなりラインが違ってくると思うのです。なので自分としては、気になった時点でそういう方から直接メールを頂けるととてもありがたいです。疑いの目を向けられたままコメントを載せつづけるのが、何よりイヤなことだと思うし、指摘を受けてそれでも「あなたとのコメントとは、こういうニュアンスで違う」というこだわりがあれば、その旨を書いて返信させていただくと思いますし。多分自分のコメントも他の人のコメントと多少リンクしているものがあるとは思います。ただ意見は大筋で同じでも、それとは違った見解もできるだけ付け加えるようには心がけているつもりではいます。ただ先にコメントを書いて、後から他の方のコメントをチェックすることも結構ありまして、そこであからさまに同じような文句を見つけたら、できるだけその方のお名前を自分のコメントに入れるようにはしてます。ただモレもないとは言い切れないのし、自分の判断だけではちょっと心配にもなってくるので、第三者の方でも構いませんので気になるモノあれば、是非ともメールでお知らせいただけると幸いです。個人的なメールで話し合いの場所を設けて頂きたい、ということです。アドレスを公表されてない方だといかんともし難いのですが・・・。 ■「寝た」コメントに対して。全く同意です。さらに関連して「ビデオ早回し」コメントが一件あった事を思い出し、早速☆ナシにしておきました。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
ワトニイ2001年12月17日14時04分更新
■類似コメントについて
 確かに難しい問題ですね。私は基本的には容認してもいいと思いますが、本来はユシルアさんのおっしゃるように、他のコメントを全部読んだ上で書き込むべきだと思います。ただ、実際には話題作などはゆうに100を超えるコメントがあってなかなか難しく、私も気付かないうちに類似コメントを書いてしまっているかもしれません。私も一応、自分が書こうとしたことを先に書かれていた場合は、レビューの方で「○○さんが書いているように…」としていますが、基本的には、一人ひとりがこうしたマナーを徹底すればよいのではないでしょうか。仮に、人の気の利いたコメントをパクって、他の方から投票してもらっても、気持ちよくはないでしょうし。
 映画を観て、他の人と同じような感想を抱くことは誰でもよくあると思いますが、このサイトのようなところでは、結局は、その感想を限られた字数でコメントする際に「いかに表現するか?」ということに尽きるのだと思います。実際、鈴木清順なら「妖しさ」、横溝正史ものなら「おどろおどろしさ」などと私も使ってしまっていますが、他のコメントでもこうした言葉はたくさん使われています。それが悪いということではなく、そういう”ありきたり”の言葉を使わずに的確に内容を批評してあるコメントこそ、よいコメントなのだという気がします(自らの反省も込めて…(^_^;))。
■寝たコメントについて
 コメントとして出来がいいとは決して思いませんが、こういうのもアリではないでしょうか? 実は私も一つだけありますが、上映時間の9割以上寝ていたのでさすがに点数は「無印」にしています。よく映画そのものではなく、映画にまつわる自分の思い出や体験を書いたコメント(もちろん、それが悪いという意味ではなく、むしろ気の利いた面白いものが多い)もありますが、内容を表していないという点では、これも同じではないでしょうか。
 このサイトのコメントには、大別して2種類あるような気がします。一つは、映画の内容そのものについてのコメント。もう一つは、映画にまつわるエピソードや個人的な思い出などのコメント(寝たコメントも、これに含まれる)。後者のコメントの中には、一見映画に関係ない自分の話をしているようでいて、実は映画の性格を端的に象徴するエピソードだったりするものもあり、ものすごい変化球で、よいコメントだと思います。結局、それぞれをどう評価するかは別として、どちらもアリでいいのではないかなと思います。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
山本美容室2001年12月17日17時57分更新
 他コメントに酷似したコメント…難しい問題です。多くの人が、観ていればいるほど、同じよ うな感想を持つ人が現われても不思議は無いわけで…。
 寝たコメントについて…!アルシュさん、ぼくのPOV爆睡ムービーから、投稿のヒントを得ましたね!お気に入り投票していただいたので、ただ単純に寝ただけの映画だけでないことは理解してもらえていると思いますが…。これは、映画館で観た映画にかぎりアリということにしてもらえませんか?点数は、無印にしようかどうしようかしようか迷ったのですが、映画館で料金を払って観た映画の評価としたら、1点でいいんじゃないかと思ってつけました。実際、途中で退場した映画も2本ありますが、やはり全部鑑賞していませんが、1点をつけました。やっぱり、映画は芸術である前に、娯楽であるべきじゃないかと思うんですよ。だから、お客さんが居眠りしたり、途中で帰ってしまうような映画はビシビシ、やっつけたほうが気持ちがスッキリしますからね! ぼくは、爆睡ムービーも、途中退場映画『ポーラX』『アメリカンビューティー』も、映画館で、身銭を切って観ています。ただ、単純に寝たというコメントは、ぼくもやめて欲しいと思います。まして、ビデオで寝たなんて言語道断、コンゴ横断!(^^)せめて、どこが退屈だったかぐらいは、コメントして欲しいなと思います。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
トシ2001年12月17日19時04分更新
「他のコメントに酷似したコメント」ですが、 私は基本的にコメントを書く前には人のコメントは読みません。礼儀を失していると言われればそうかも知れませんが、人のコメントを見てしまったら、自分の感じたことを素直に書けなくなるのではないかと思うからです。もしそれで、人様のコメントと酷似してしまったら、ご指摘くだされば書き直します、でもそうなったら自分の素直なコメントでは無くなってしまうかも知れません。人様のコメントをわざわざ剽窃してそれを自分のコメントとして出される方はいないと思いますし、もしそういう人がいらっしゃっても、オリジナルがどちらかは読めば分かるのではないかと思います。お気に入り投票は、自分もしていただいたらうれしいですが、あまり気にしていません。媚びたり、良いことを無理にひねり出すのもしんどいなと思います。ユルシアさんのおっしゃる「知的所有物」というご意見も分かりますが、私は、ひとに真似されるぐらいのコメントを書いてみたいとも思います。
「寝たコメント」は、「面白くない」とか「カス」とかの理由なしのコメントと同じだと思います。それしかコメント出来ないんであればしょうがないんではないかと私は思います。表現の自由というと大げさですが、人を傷つける意志を持ってしたコメントでなければ、存在は許されるのではないかなと考えます。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
アルシュ2001年12月17日20時14分更新
コメンテータの皆様、ご意見有り難うございました。なにぶん、理想を高く追い求める性分ですので、よしなにお願いします。それと誤解を恐れずに書いてしまったので、初回の舌っ足らずの部分を強調したいのですが、”極めて個性的なコメント”と、ずばり”寝た”だけのコメントが対象でした。
寝たコメントに関しては、emau様がおっしゃるように、『ネル』におけるテラローサ様のコメントのように大笑いしたものもあるのは事実です。でなければとりいちゃん様のPOVに真っ先に投票したのは矛盾してますから・・・。単純な「寝るコメント」もよーく考えてみたのですが、全て寝た〜数秒寝たという様に幅広いですし、映画館で、それも一瞬たりとも見逃さずに観たもの意外はコメントにあらずとなった場合グウの音も出ないなと(飛躍し過ぎですか?)、この件を持ち出したことを後悔した次第です。
最後に、僕が対象に思った酷似するコメントはザ・ミゼラブル様のものではないのでご安心下さい。それととりいちゃん様、本名は勘弁して下さい(^^; まぁ困ることではないですけど・・・。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
山本美容室2001年12月17日20時36分更新
ユシルアさんの、言わんとされるとされる事、了解いたしました。ついでに、爆睡ムービーのコメントに若干の修正と観た映画館を書き加えましたので、ご覧下さいませ。あわてて、書き込みましたので、ついユシルアさんの本名の方を、カキコしてしまいました。ごめんなさい!
シンプルなコメントについて
あまでうす2001年12月18日16時56分更新
コメント投稿についての問題提起がされてるみたいなので、ちょっと便乗しちゃいます。
「映像が良かったぁ!」「○○(役者の名前が入ります)サイコー!!」というカンジの コメントをしばしば見かけます。
シンプルに感動が伝わって、ミーハーな私にとっては親近感がわく(笑)のですが、ユシルア さんのおっしゃるような"酷似したコメント"にはこういうカンジのモノが多いようです。
コメントとして読者さんに(といっていいのかな?)に楽しんで貰うのなら、やっぱも少し "ドコドコは良かった"、"ただし、ドコドコは気に食わん"とゆー具体的な記述を加えて コメントに個性を出してもイイかなぁと愚考します。
Re: シンプルなコメントについて
のこのこ2001年12月18日18時53分更新
どうも、ウイングです。 お邪魔します。 えっと、私の場合ですけど、他の人のコメントは全然みないで書きます。あと、他の人のコメント読んでもあんまり気にならず自分の印象だけでコメント書いてます。  要するにあれですよね、シンプルと何となくやっつけ投稿(上手く表現出来ません;;;)は違うぞーーー!!! だと思うんですけどね。 思い入れの度合いが偲ばれる?投稿やら「その一言」傑作投稿やらで思わず爆笑を個人的に呼んだり....深いですね。  なるべく映画の感想は自分の中で上手くとけ込ませるまで、あまりコメント&採点はしたくないですね。 2回以上観た映画というのが私のコメント出来る映画になっているのかなぁ...難しいですね。映画以上に文章表現力&人柄というのもポイントかなぁ....
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
のこのこ2001年12月18日19時11分更新
あ、スミマセン、ユルシア殿に対して追記します。 ”極めて個性的な意見”の見定めが難しいですね。   ”早い者勝ち”という論理? とはいかなるものかと、チョイ頭を抱えてしまいました。 あいたたたた。 他の人のコメント読まないで勝手に投稿される方もいるでしょうし、なぁ。難しいですね。 この件に関しては「映画を観る者」の論理として、マナー破りが不意に起こっても仕方ない。 感想が似てしまうというのは偶然にせよ「あり」でしょうから。 
あと単純に映画の最中から寝たコメントは、私的には「あり」だと思います。 鑑賞者は別に映画製作者に金と時間を払ってまで媚びを売る必要性はないですから、「睡魔に襲われる程の映画」という表現で構わないでしょう。 人それぞれのコメント&感想であれば私はあまり気にしないです。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
mize2001年12月19日00時45分更新
 なにやら偉そうな事を書いてしまいましたが、実は私もほとんど思い出せない記憶の彼方の映画がたくさんあって、そういう映画へのコメントは「観たときの状況」や「かなり細部へのツッコミ」で濁してたりするんです…(でも憶えているけど、あえてそうするコメントも一部あり)。
 やたら細かいところを突っついてたり、当時の子供時代の事しか書いてない私のコメントを読んだら、「こいつホントは憶えてないな…?」と思っていただいて結構です…。結局自分がいちばん邪道だったりします。
Re: 「他コメントに酷似したコメント」&「寝たコメント」
G312001年12月19日01時06分更新
ユシルアさんのおっしゃるように、「最高に面白かった!」とか「いままで見た中で一番感動した」的なコメントであれば似てしまうのもいたしかたないでしょうが、「個性豊かなコメント」が酷似していたとなると、やはり問題かと。その場合、投票した人はたぶん全コメントを読まずに投票したのでしょうが、コメントした人は、全部読んだ上で似せたわけでしょうから、より悪質だということになります。
 ではどうすればいいか、妙案は思い浮かびませんが、そのコメントが「投票したい!」と思わせるものであれば、オリジナルの人(=先にコメントした人)に票を投じる。そう思わない場合は、まあどっちでもいいやと割り切る。くらいしか今のところ出来ないでしょうか。
 寝たコメントについては、私もよく映画の最中に寝るのでえらそなことは言えません。が、途中で寝たことを明かしたらコメントを読んでもらえなくなりそうなので、あえて触れません。でも読んだら「なんだコイツ、ちゃんと映画見てんのか?」と寝たことがバレバレになっていることはあると思います。そこで、「寝たバレ自己申告制度」の導入を・・・。あいや。
 なるべくなら、なぜ眠く感じたのか、どこがつまらなかったのか、を書くのがスジだとは思います・・・。