★3 | っていうかまじ怖い。夜、部屋の電気を消して、一人で見ましょう。 (ダイチ) | [投票] |
★3 | ウェス・クレイブン完全復活。ホラー史上最高のオープニング。オープニングだけ大好き。 (モン) | [投票] |
★4 | ジェイミー・ケネディーがすごくいい! (R2) | [投票] |
★4 | コイツが犯人だ!…いや、コイツかも。あれ?こっちのヤツか?ん? (shoppe) | [投票] |
★4 | いやいや、期待に反して面白かったですよ〜。ラストの立場が入れ替わる所が、なんとも。 (雪汁C) | [投票] |
★3 | 楽しいホラーって感じ。最後まで飽きずに見れるから、よいのではないでしょうか。 (parigote) | [投票] |
★4 | 『ラストサマー』シリーズより好き。テンポがいい。マスクと電話のセリフがとても印象的である。 (ベスピーノ) | [投票] |
★2 | あのラストは何?
でもホラー見てる途中にかかってくる電話ってなんであんなに恐いんだろう? (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★4 | やられたって感じ。ホラー好きには楽しさ倍増。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★4 | ホラーがだめな私でも見れた。ホラーってああいうもの? (june) | [投票] |
★4 | 公開初日にして既にガラガラの映画館。「失敗か!?」と不安になったが、結果はテンポよく人が死んでいく大充実の爆笑ホラー。パンフレットも全パロディ解説付とこれまた充実の代物。 (レディ・スターダスト) | [投票] |
★5 | ホラー映画がこんなに面白いとは思わなかった。スピーディーな展開も、犯人の意外性も惹きつけられた。 (kenjiban) | [投票] |
★4 | ホラー映画って好きではないですがこの映画はかなり笑わせていただきました!!おもしろかった〜 (yumyum) | [投票] |
★2 | あはは。こういうホラー(コメディ?)もたまにはいいよね。 [review] (あまでうす) | [投票] |
★3 | (ネタバレ) [review] (どらら2000) | [投票] |
★4 | あああ、誰かっ。ポップコーンの火を消してくれー! (黒魔羅) | [投票(3)] |
★4 | 分析に大笑い!「その手があったか!」 (ボイス母) | [投票(1)] |
★4 | ホラーがあまり好きでない私も、これは映画として面白いと感じた (やまやま) | [投票] |
★5 | 今までにない高いサスペンス性を持ったホラー映画。ほとんど死んじゃっても、犯人が割れないのもすごい!! (ぼり) | [投票] |
★4 | 満足です。開き直ったオチも最初だからOK。 (takasi) | [投票] |
★4 | ホラーがだめな私は心臓がつぶれそうでした。 (ハム) | [投票(1)] |
★4 | 過剰なまでの自己言及がこの映画の面白い所。怖いというより楽しかった。 (にゃ) | [投票] |
★5 | 見ごたえのある「ホラー」でした。この時のネーブ・キャンベルは可愛いと思ったけど・・・なんでかな?だんだん最近・・・老けてみえる・・・見えない?? (Pupu) | [投票(1)] |
★4 | 犯行の動機があれじゃ犯人は分からんよ。それにあの超人的な動きは、どう説明するの?まあ、これホラーだから大目に見よう。 (イアイドー) | [投票] |
★2 | 話自体は面白くはないけど、確かに気味は悪かった。ただ、あそこまで騒ぐ程でもなかった。 (ゆーきん) | [投票] |
★5 | ホラーマニア感涙の粋な会話が魅力。冒頭の電話のシーンからゾクゾクくる。 (STF) | [投票(1)] |
★2 | スリルが足りない。恐くもないし。犯人あてに関しては、
伏線も何もなく誰が犯人でもおかしくないってかんじ。
はっきりいって、駄作。 (とも) | [投票(1)] |
★2 | 恐さ足りず。 (ke-n) | [投票] |
★4 | バタリアン二番煎じ。 [review] (ささひろ) | [投票] |
★4 | 「よくあるホラー」と思ってみたけど、予想に反してスリリングで面白かった。 (Walden) | [投票] |
★4 | リング1、2もいいけど、スクリーム1、2もええデ。 (あぼ) | [投票] |
★3 | ホラーとしてより、犯人探しの本格物としての妙味あり。 (ゆっち) | [投票] |
★1 | 面白くない。怖くない。なんのひねりもない。最低。 (takeshi) | [投票] |
★3 | 宣伝でさかんに煽っていた犯人当てについては、決定的に破綻しているため全く意味無し。ただしホラー嫌いの私が見ても楽しめたのでその点ではマル。この映画で最も意外だったのは、犯人の正体ではなくドリュー・バリモアがすぐ殺されてしまったこと・・・ (Touch) | [投票] |
★4 | ホラー映画史上最強の「反撃する主人公」。話の結末には恐ろしいほどリアリティを感じるのはアメリカゆえ。 (いし) | [投票] |
★5 | ホラーオタク万歳! [review] (まー) | [投票] |
★4 | 面白いけど怖くないちょっとビックリするだけ (SNOWY) | [投票] |
★3 | ホラーの"怖さ"ではなく"面白さ"を楽しめる人向け [review] (olddog) | [投票] |
★5 | ホラー映画ネタ満載のクレイブン監督作品。 (JEDI) | [投票] |
★2 | コメディー風ホラー映画 [review] (考古黒Gr) | [投票] |