コメンテータ
ランキング
HELP

すやすやさんのコメント: 更新順

★5ゲッタウェイ(1972/米)エルパソのホテル銃撃戦がよいです。[投票(1)]
★5激突!(1971/米)25歳でこの映画を撮れる才能に脱帽。[投票]
★5クール・ランニング(1993/米)お約束のスポ根モノだけど、やっぱ感動するよね 〜。[投票]
★5恐怖の報酬(1952/仏)ニトロだけで、こんなに盛り上がるのか!![投票]
★5機動警察パトレイバー 劇場版(1989/日)オープニングがカッコイイです。「自衛隊」マーキングに感動しました。[投票]
★5飢餓海峡(1965/日)貧しい日本があったことを確認する映画。[投票]
★5ガメラ 大怪獣空中決戦(1995/日)「やればできるじゃ 〜ん」。怪獣映画のツボが押さえられています。[投票(1)]
★5家族ゲーム(1983/日)セリフが秀逸ですね 〜。すばらしい間の取り方です。[投票]
★5風と共に去りぬ(1939/米)戦前にこれをつくっていた国に勝てるはずがありません。[投票(10)]
★5俺たちに明日はない(1967/米)フェイ・ダナウェイかっこいいよね 〜。[投票]
★5男たちの挽歌(1986/香港)元祖ベレッタ2丁拳銃映画。スローモはペキン・パーの影響がまだありますな 〜。[投票]
★5オースティン・パワーズ(1997/米)007』を見ていないと、何がおもしろいのかわからない映画。オレ的には大好きなネタなのでOK!!。[投票(1)]
★5エデンの東(1955/米)J・ディーンが全ての映画。エリア・カザンは赤狩りスパイでちょっとひんしゅく。[投票]
★5エクソシスト(1973/米)ホラー映画とは思えない緻密な作品。原点にして頂点のホラー映画。[投票]
★5エグゼクティブ デシジョン(1996/米)ジャンボとステルスが??? そんなわけねーだろ、と思いつつも、よく考えられた脚本で楽しめます。[投票]
★5裏窓(1954/米)プロットがよいです。[投票(1)]
★5アンタッチャブル(1987/米)デパルマぽくないのが、この映画の成功の要因か?[投票]
★5アラビアのロレンス(1962/米)今だったらCGでやっちゃうところを、力まかせの人海戦術で描いてしまうのが凄いな 〜。[投票]
★5明日に向って撃て!(1969/米)西部劇っぽくない、みょーなあか抜け感が好きです。[投票]
★5エイリアン(1979/米)SFホラーの古典。未だにこれを越える、密室モンスターモノは存在しない。[投票(1)]