tai-chiさんのコメント: 更新順
告発(1994/米) | 実話をもとにしてるから仕方ないが重た過ぎる。演技はいいけど見た後何かすっきりこない。 | [投票] | |
ラビナス(1999/米) | ストーリーにもうひとひねりあればもっと面白くなったと思う。 | [投票] | |
冬のライオン(1968/英) | 時代劇ていうのはこういうものなのかなぁ。キャサリン・ヘップバーンは良い。 | [投票] | |
ミュージック・ボックス(1989/米) | 重いテーマをおもしろく見せる。腕立て伏せのシーンが印象に残ってる。 | [投票] | |
ハンニバル(2001/米) | 原作と比較したらかなりおもしろい。でもラストを変えると作品の意味が微妙に変わってしまうと思う。 | [投票] | |
タイタス(1999/米) | 映像が美しい。演劇調なところストーリーの暗さを和らげてて良いのかもしれない。アンソニー・ホプキンスはやっぱり怖い | [投票] | |
インサイダー(1999/米) | 静かに戦ってるのがいい。最高にかっこいい。 | [投票] | |
フィッシャー・キング(1991/米) | どこか滑稽でいい。生きてることはいいって感じ | [投票] | |
ドラッグストア・カウボーイ(1989/米) | 何かにすがって生きているのを感じた | [投票] | |
スリ(2000/日) | ストーリーとスリの関連性があまりないと思う | [投票] | |
3−4X10月(1990/日) | おもしろいが破滅的な部分が怖さを感じさせる。 | [投票] | |
恋愛小説家(1997/米) | ジャック・ニコルソンが偏屈でどこか可愛いところが何とも面白い。期待しないで見たのですごく得した気分いなった。 | [投票] | |
レインメーカー(1997/米) | マット・ディモンがいい感じ。ストーリーをもう少し練った方が良いかも | [投票] | |
アフリカの女王(1951/英=米) | 主演二人の演技が良いため古い映画でも楽しめる。ハンフリー・ボガードのこんな演技も面白い。 | [投票] | |
グリーン・デスティニー(2000/米=中国) | ミシェール・ヨーのアクションシーンは美しく幻想的。まさに中国伝奇・武侠小説の世界。 [review] | [投票] |