sangfroidさんのコメント: 更新順
ショーシャンクの空に(1994/米) | 見終ったあと、すがすがしい気分になれました! キング原作の映画の中では『スタンド・バイ・ミー』と並んで素晴しいと思った映画です。 | [投票] | |
プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005/米) | 普通に面白かったです。見て損はなかったと思う。。。 | [投票] | |
スウェプト・アウェイ(2002/英=伊) | 途中ダレル所もあったけど、良い映画でした。 | [投票] | |
パルプ・フィクション(1994/米) | こんな映画はもう撮られる事なんだろうなぁ。。。 | [投票] | |
さよなら、さよならハリウッド(2002/米) | ウディーアレンの定番。自分をデフォルメ。アレンって本当はどんな人なんだろう? | [投票] | |
メリンダとメリンダ(2004/米) | そこそこ面白かった。ウディーアレンらしい映画だと思う。 | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | たしかによかったけど、今一歩・・・・!! ショーシャンクが良すぎた・・・それが頭によぎってしまう。 | [投票] | |
アメリ(2001/仏) | 100年後も評価されつづける佳作だと思います。 | [投票] | |
チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英) | それなりに面白かった。。。しかしジョニーディップにあれだけのセットなのかCGなのかしらんが。。。あれだけの事してそれなりに面白くなければオカシイ。。。 ハリウッドのとりあえず無難な興行主義的映画の際たるモノかも? [review] | [投票] | |
THE 有頂天ホテル(2005/日) | あれ?うむ?ふむぅ〜? [review] | [投票] | |
ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日) | 見終わって思った。これはある意味サザエさんであり、ある意味水戸黄門であり、ある意味ちびまる子ちゃんであり、ある意味忠臣蔵であり、何が言いたいかと言えば。。。 [review] | [投票(1)] | |
トゥー・フォー・ザ・マネー(2005/米) | 実話を元に脚本が書かれたそうです。最終まで飽きることなく見ることはできました。 しかし脚本は出演者に助けられている感がします。話はアメリカのスポーツ賭博に関するものです。内容は。。。 [review] | [投票] | |
コフィー(1973/米) | パム・グリアーが出ているので見てみた。 それなりに面白かった。一言でいうならB 級映画。 しかしながらクエンティン・タランティーノのルーツを見たような気がした。 | [投票] | |
メイド・イン・ヘブン(1987/米) | なかなかの映画!!エレン・バーキンの悪女振りも良かった! ちょい役でハートブレーカーズのトム・ペティが出てる。 | [投票] | |
ボブ・ロバーツ(1992/英=米) | 風刺がすごくきいていた!だけど、これ日本人の僕がみて面白かったかといえばさほど、面白くなかった!っていうのが本音!ある程度、アメリカの政治背景が見えてないと面白さが半減するのかもって思った! | [投票] | |
ハンナとその姉妹(1986/米) | 悩むアレンもなかなか・・・ 流石だ!って思わせるのは、流れのスムーズさ、テンポ、見ていて飽きなかった! | [投票] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | 良い映画だったけど、少しくどいような・・・でもウィルソン君は良かったです。 | [投票] | |
デビル(1997/米) | もうすこし IRAを深く突っ込んでもええような感じがする。この映画、なにも、ハリソン・フォードとブラット・ピットでやらんでもええやん!って感じ・・・それともそんだけ豪華キャストにせな観客動員できへんかったんか?それならもっと深く突っ込んでほしかった。どっちにしろ中途半端な感じが否めない。 | [投票(1)] | |
トゥルーマン・ショー(1998/米) | あまりにも嘘っぽすぎて、納得いかない所があった。この設定をすんなり受け入れられるか、受け入れられないかが別れ目じゃないのではないかと思う。 僕はすんなりと受入れられなかった・・・ | [投票] | |
エドtv(1999/米) | 『トゥルーマン・ショウ』より、風刺がきいている所は良いのかもしれないけど、やっぱりスケール的には『トゥルーマン・ショウ』に見劣りするかも・・・ | [投票(1)] |