NORIKOさんのコメント: 更新順
砂の器(1974/日) | 涙が… [review] | [投票(1)] | |
レザボア・ドッグス(1992/米) | 二回目に見てもいいもんですな。 [review] | [投票] | |
夕陽のガンマン(1965/伊=スペイン) | 久しぶりに見て、くわえ煙草を真似したら煙が目にしみた。 | [投票] | |
ハスラー 2(1986/米) | 続編と 思いたくない 出来栄えよ | [投票] | |
ハスラー(1961/米) | なかなかシブいヒューマンドラマ。見て損はない。 [review] | [投票] | |
太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン) | 悪くはないと思う。 [review] | [投票] | |
ピストルオペラ(2001/日) | カッコいい。サービス精神旺盛というか何と言うか…。あのただのデカ女でもかっこよく見えちゃうんだから。 [review] | [投票] | |
勝手にしやがれ(1959/仏) | それでもやっぱり面白い。 [review] | [投票] | |
母(1926/露) | 時間を忘れてこの世界にはまってしまい、気付いたら感動している。素晴らしい。 [review] | [投票] | |
マディソン郡の橋(1995/米) | そもそもストーリーが初めのうちに分かっちゃうんだから、それ以外の演技やら細部やらで見せなくてはならないんじゃないでしょうか。なのに、ねぇ。 | [投票] | |
ターミネーター(1984/米) | … [review] | [投票(6)] | |
リング(1998/日) | 見たときの年齢もあると思うけど、私も高橋克典が出てたやつのほうがまだ見れた。 [review] | [投票] | |
評決のとき(1996/米) | 映画全体としてはそれほどのものではないが… [review] | [投票] | |
動くな、死ね、甦れ!(1989/露) | おいかけっこ。そして自分の気持ちを知っている女の子。横には身体障害者。主人公ワシーリエフと共に楽しめる良作。 [review] | [投票] | |
日陽はしづかに発酵し…(1988/露) | 揺れる揺れる。 | [投票] | |
永遠〈とわ〉に美しく(1992/米) | なぜか見てしまった… [review] | [投票] | |
千と千尋の神隠し(2001/日) | デートで見にいって、あまりのつまらなさに最低な気分になった。慣れないモンは見るもんじゃない。 [review] | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | ミエミーエ | [投票(1)] | |
マスク・オブ・ゾロ(1998/米) | バンデラスなんだから。 [review] | [投票] | |
ガタカ(1997/米) | … [review] | [投票(4)] |