コメンテータ
ランキング
HELP

kenichiさんのコメント: 更新順

★3小さいおうち(2014/日)なんか変な演出だったように思う。[投票]
★3さよならの微笑(1976/仏)フランス人てこんなにサバサバと不倫してしまうのかと勘違いしそうだ。[投票]
★3君と歩く世界(2012/仏=ベルギー)なんともサドなストーリー展開だなあ[投票]
★2ステキな金縛り(2010/日)阿部寛のタップダンスは好き[投票]
★3シカゴ(1937/米)なんだかシカゴはこの一家に、もみくちゃにされた感がある。[投票]
★5舟を編む(2013/日)キネ旬ベストワン獲れるかな[投票]
★4リンカーン(2012/米)字幕を追うのに一苦労[投票]
★4ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜(2012/米)ちゃんと働け、って言うこともできるんだと思う。[投票(1)]
★2戦争と平和(1968/露)監督は実はイケメン[投票]
★4まほろ駅前多田便利軒(2011/日)松田龍平の「ヒェハハ!」という笑い[投票]
★4はじまりのみち(2013/日)原恵一かっこいいね[投票]
★2アントキノイノチ(2011/日)前半は良かったんだけどな。[投票]
★2ジョルスン物語(1946/米)登場人物の関係性はいい。[投票]
★4インポッシブル(2012/スペイン)助かった後の大変さがリアルだ。[投票]
★4さよなら渓谷(2013/日)いい題材なんだけど役者が弱い。[投票]
★4本日休診(1952/日)昔はこれぐらいの脚本は当たり前だったのかな。構成が見事。[投票]
★4家族の庭(2010/英)独身者が家族の邪魔をするな、ってことですよね。[投票]
★3ブルックリン物語(1978/米)趣向はいいけど[投票]
★4ツリー・オブ・ライフ(2011/米)テレンス・マリックではじめて理解できた喜び[投票]
★1黒部の太陽(1968/日)ダム作るだけじゃ映画にならんと思う。画が地味すぎて。[投票]