コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 菊次郎の夏(1999/日)
- 点数順 (3/3) -

★2このBGMは北野武よりトヨタの方がよっぽど効果的に使っている (ヒコ一キグモ)[投票(5)]
★2北野武の生理そのものが、出ているのでは?(悪い意味で) [review] (いくけん)[投票(2)]
★2画面と音楽は良かった。(05・11・15) [review] (山本美容室)[投票(1)]
★2冷めかけたお茶、もしくはぬるま湯のお風呂。感動も笑いも、どこか中途半端で、もどかしさの残る作品だった。 [review] (Pino☆)[投票]
★2ビートたけし北野武)のカラーが前面に出過ぎて、いまいち。 (JO2)[投票]
★2音楽はよかったんだけど、なんとも言えないこの焦燥感はなんなんだろう、これが映画なのかな。 (ギターマン)[投票]
★2あまりに何も起きないので、退屈でした。 (すやすや)[投票]
★2演出が、安易で単発。連続性がない。 言葉が分からないのがいいフィルタになって、外で評価高いんじゃないの? (ヒロ天山)[投票]
★2カッタルイかったです。なんか間抜けな“間”。 (hakaida)[投票]
★2冗長で散漫。菊次郎だか寅次郎だかわかんないたけし。安心して子供と見られる映画。 (しど)[投票]
★1自分の目を疑いました。アンチテーゼを失った北野映画は、もはやただの素人映画か、或いは久石譲のBGVに過ぎない。 (まー)[投票(1)]
★1どうしてこうなっちゃったんだろう。 (dahlia)[投票]
★1ちょっと子供をバカにしすぎていませんか。 (NORIKO)[投票]
★1退屈,こういう感じの映画は生理的にダメです。 (kt)[投票]
★0うちの大学でトリュフォー研究してる教授がやけに絶賛してた。わかる気がする、あくまで気がする。 (muffler&silencer[消音装置])[投票(1)]