コメンテータ
ランキング
HELP

鵜 白 舞さんのコメント: 点数順

★2メリーに首ったけ(1998/米)これはスゴい、くすりとも笑えなかった。つまらない上に下ネタとなると、もう救いようがない。[投票]
★2ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001/日)怪獣さん、頭も進化しようよ・・・[投票]
★2白痴(1999/日)新しい世界を開こうとした意欲は認めたい。しかしそんな気持ちばかりが空回り。[投票]
★2スピーシーズ 種の起源(1995/米)おおっ!という歓声が、前半30分で止まってしまった。[投票]
★2バトル・ロワイアル(2000/日)極限状態に置かれた人間の状態を描く、という点においてはまあまあかな。最初の設定に無理がありすぎでしょう。[投票]
★2クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000/日)サルがキャッチボール(?)してるところだけ大受けした。[投票]
★1奇人たちの晩餐会(1998/仏)人をさげすんで笑いものにするなんて悪趣味もいいところ。笑いのつぼがまったく合わないのよね。怒りすら抱え、映画館を後にしたのを覚えている。[投票(2)]
★1魔界転生(2003/日)あまりにもつまらなくてびっくりした。この映画で何をしたかったのか全くわからない。2003.5.2 [review][投票(1)]
★1ウェディング・シンガー(1998/米)はちきれんばかりのドリューの笑顔をもってしても、この映画は好きになれない。へなちょこ歌手に鉄拳制裁を加えたオヤジに激しく共感。2003.1.6 [review][投票]
★1恋と花火と観覧車(1997/日)長塚京三、生瀬、まあ松島奈々子も好きです。なのに・・・ [review][投票]
★0次郎物語(1987/日)子どもの頃親に連れて行かれて観た。覚えているのは名曲モルダウに何やら汗くさげな歌詞がつけられていたこと。2002.7.30[投票]
★0結婚(1993/日)へえ、これ3話ものだったんですか。わたしは第3話だけが入ったビデオを持っています。何というか、ここまで純情な話も珍しいですね。いくら佐藤浩市が好きでもこれは頑張って★2。2002.4.6[投票]