熱いぜドモンさんのコメント: 点数順
スピード(1994/米) | スピード満点のアクション。高速道路は怖かったよー。 | [投票] | |
マスク(1994/米) | ただただおもしろくて笑ってました。注目は犬ですよ犬。 | [投票] | |
ザ・ロック(1996/米) | 親密感のあるニコラス・ケイジが好きになった。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | 7つの大罪を数えて見ていたらラストに驚いた。 | [投票] | |
ウォーターボーイ(1998/米) | 簡単でおもしろくて笑えました。タックルしたくなりますよ。 | [投票] | |
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(1984/日) | PSのスパロボ大戦αの後に初めて見ました。エンディングテーマの「天使の絵の具」はよかったなぁ。 | [投票] | |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988/日) | シャアの演説、アムロのフィンファンネル、ブライトさんが怒鳴る。もう1回見れたのがうれしかった。 | [投票] | |
紅の豚(1992/日) | いがみあっているけど実は仲が良かったりして。さわやかなラストでラピュタの頃を思い出した。 | [投票] | |
キリング・フィールド(1984/英=米) | だんだん見るのがつらくなったけど、それはすべて「イマジン」のために。 | [投票] | |
エリン・ブロコビッチ(2000/米) | ジュリア・ロバーツが元気に走りまわる姿は最高。ハマリ役です。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | すべての子供達に夢を冒険心を。森に行くとトトロがいるかもしれないよ。 | [投票] | |
八月のクリスマス(1998/韓国) | 彼は明るくてやさしい男性。しかし彼女がひかれたのはその部分ではなく、彼女もまだそれに気づいていない。すべてはあの写真を見た後で。 [review] | [投票(3)] | |
風花(2000/日) | 順調そうに生きているように見えて、実はそうでなかったり。明るくふるまっている人にも、やさしいことばをかけてみようと思った。 | [投票(3)] | |
ベスト・キッド(1984/米) | 子供の頃に真似をしました。ワックスを塗って拭き取る。 | [投票(3)] | |
GO(2001/日) | 人とどこか違う。まわりがそういう目で見ている気がする。でもそれは自分の中の問題であり、もがきあげいて成長して。悩むことは素晴らしいことだよね。 [review] | [投票(2)] | |
猫の恩返し(2002/日) | 本当はもう少し話を膨らませてほしかったけど、気軽に笑えてバロンとは対照的なムタは好きなキャラです。 | [投票(2)] | |
四月物語(1998/日) | 松たか子の素朴な表情を見ていたら学生時代を思い出した。もうちょっと続きが見たかったなぁ。 | [投票(2)] | |
ターミナル(2004/米) | 恋愛、人間関係など細かな部分では楽しめたけど、最後は尻すぼみ。どうせならターミナル1人ぼっちからのサクセスストリーにしてしまったほうがよかったと思う。 | [投票(1)] | |
ケイゾク/映画(2000/日) | テレビ版の落とし所を模索しているうちにタイムオーバーになってしまったようで、ちょっと強引すぎたかな。 [review] | [投票(1)] | |
ピンポン(2002/日) | スマイルとドラゴンで成立しているような。 [review] | [投票(1)] |