熱いぜドモンさんのコメント: 点数順
パルプ・フィクション(1994/米) | いろいろな人間関係が交じり合っておもしろい。ただ痛そうなシーンが多くて−1です。 | [投票] | |
フェイス/オフ(1997/米) | ニコラス・ケイジのいかれた悪役ぶりが最高!前半のアクションシーンはおもしろかったです。 | [投票] | |
酔拳2(1994/香港) | どこかのゲームで見た技が満載。アクションシーンを見る映画です。 | [投票] | |
エントラップメント(1999/米) | ショーン・コネリーのアクションはきついものがあったけど最後の駅のシーンが渋い。 | [投票] | |
がんばっていきまっしょい(1998/日) | 田中麗奈の自然ながんばりがよかった。でもラストがあっさりで。 | [投票] | |
メッセンジャー(1999/日) | ストーリーと演技も強引だけど簡単でおもしろい。娯楽作品です。 | [投票] | |
打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日) | 少年時代の夏の思い出は綺麗です。奥菜恵も綺麗です。もう少し見たかったなぁ。 | [投票] | |
フェノミナン(1996/米) | 音楽もよくてほのぼのとしたお話です。 | [投票] | |
英雄の条件(2000/米) | 銃撃戦から法廷シーンまで緊張の連続でわくわくもの。最後のほうがあさりといて少し残念。 | [投票] | |
いまを生きる(1989/米) | ロビン・ウィリアムズの魅力をもっと感じていたい。全てを語るには時間が足りないよー。オー・キャプテン。マイ・キャプテン。 | [投票] | |
仮面の男(1998/米) | 4銃士の友情には泣けます。敵役時のディカプリオは本当に憎たらしくてマル。 | [投票] | |
ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米) | RPGのような展開でおもしろかった。CGの使い方もグッド。 | [投票] | |
フィフス・エレメント(1997/米=仏) | ゲイリー・オールドマンの登場シーンにやられました。悪役はこうでなきゃ。 | [投票] | |
ディープ・インパクト(1998/米) | 津波の映像には驚いた。 | [投票] | |
マスク・オブ・ゾロ(1998/米) | 師弟関係とアクションシーン。安心して見れました。 | [投票] | |
隣人は静かに笑う(1998/米) | ティム・ロビンスのおかげでハラハラした展開だったが、ジェフ・ブリッジスさん騒ぎすぎだよ。 | [投票] | |
恋愛小説家(1997/米) | 年齢が高くなってからもう1回見たいな。 | [投票] | |
フレンチ・キス(1995/米) | メグ・ライアンのかわいさ爆発で一緒に観光している気分です。 | [投票] | |
バトルランナー(1987/米) | 敵キャラの弱点をついた攻撃で、TVで見るならおもしろい。 | [投票] | |
機動戦士ガンダムF91(1991/日) | ちょっと地味だったよね。 | [投票] |