コメンテータ
ランキング
HELP

雪汁Cさんのコメント: 点数順

★5星の王子ニューヨークへ行く(1988/米)テレビでやる放送は、我ながらよくもまあ飽きずに見るなと思うほど(笑)[投票(4)]
★5霊幻道士(1985/香港)キョンシーブームの火付け役。アクションも好きだけど、何より道士の怪しげな儀式に引かれた。[投票(3)]
★5機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)社会思想の哲学的なセリフは、もはや「アニメ」というカテゴリを越えている。ただ、「パトレイバーとして」は、前作の方が面白かった。[投票(1)]
★5AKIRA(1988/日)面白かった!海外の若手映画人がインスパイアされるのはよくわかる。未だに色褪せないのはなぜだ!(嬉)[投票(1)]
★5七人の侍(1954/日)面白かった〜。あの迫力は、白黒だからなのか?今まで敬遠してて損した気分。[投票(1)]
★5ドラゴンハート(1996/米)ドラゴンの動きは大感動。ストーリーも古典なのがまた良し。最後はしっかり泣いた。人間が死ぬよりも、なぜか切ない。[投票(1)]
★5機動警察パトレイバー 劇場版(1989/日)雰囲気もストーリーもアニメーションもキャラ立ちも、素直に良かったと思う。また見たい。[投票]
★5レッド・オクトーバーを追え!(1990/米)ショーン・コネリーのかっこよさに尽きる。ストーリーもかなり楽しめた。[投票]
★5グーニーズ(1985/米)子供の頃、ほんとにワクワクした。こんな冒険してみたいと、当時の子供はみんな思ったはず。今でも十分憧れる![投票]
★5銀河鉄道の夜(1985/日)夜、部屋の灯かりを全て消し、一人ヘッドホンをして見た。何度も見た。[投票]
★5ムトゥ 踊るマハラジャ(1995/インド)悔しいが面白かった!!インドのおなごはキレイやねぇ〜。男はまあ・・(笑)でも、ムトゥはかっこよかった。[投票]
★5オズの魔法使(1939/米)夢のような映画。自分でも、どうしてこんな少女趣味のものが・・・と思うけど、でも、大好き。フィルムに色を塗りこんでるのかな?[投票]
★5フィフス・エレメント(1997/米=仏)センス最高。衣装もキャラも敵役も良い。ただ、最後のツメが甘すぎ。[投票]
★5ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英)最高!爆笑!!特に、鉄道模型で追いかけ合うシーンは、笑いのるつぼ。[投票]
★5セブン(1995/米)最高!オープニングからガシガシやられた。最後は犯人を本気で憎んだ。[投票]
★5ネバーエンディング・ストーリー(1984/独)お姫様がかわいい〜。夢と冒険の世界は楽しい。アメリカの手に渡さなくて正解。[投票]
★5ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)ビバエジプト!これはギャグ映画じゃろうて。主役が金城武のニセモノ。ノッチのニセモノも出てた。[投票]
★5ゴーストバスターズ(1984/米)何回見ても楽しい。何も考えずに見られる映画って、アメリカ産ならでは。[投票]
★5羊たちの沈黙(1991/米)スゲー!こええぇ!!レクター博士のキャラ立ちだけでも最高。モザイク無しのものが見たい。[投票]
★5レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米)子供の時に出会っててよかったと思う。その時何を考えていたのかは覚えてないが、ドキドキしながら画面に引き込まれる心地良さは、良い思い出。[投票]