zolarinoさんのコメント: 点数順
リトル・ダンサー(2000/英) | こういう作品に出会ったとき、映画っていいなーって思える。 [review] | [投票(3)] | |
アメリ(2001/仏) | この映画で好きなところは、 [review] | [投票(2)] | |
三人の逃亡者(1989/米) | この映画、周りに進めると評判良いです。 [review] | [投票(2)] | |
息子(1991/日) | 和久井映見かわいいねえ。 [review] | [投票(2)] | |
七人の侍(1954/日) | 最初はセリフが分からなくてイライラしましたが、途中から逆に心地よく感じました。 | [投票(1)] | |
魔女の宅急便(1989/日) | 風の匂いがしました。 [review] | [投票(1)] | |
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英) | タランティーノも良いですがガイ・リッチーは更に上を行きます。 [review] | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | トリニティーにシビレました。 | [投票] | |
レナードの朝(1990/米) | ダンスのシーンが好きです。 | [投票] | |
レインマン(1988/米) | 「オッオー!」 [review] | [投票] | |
千と千尋の神隠し(2001/日) | 色使いがとても綺麗ですね。 [review] | [投票] | |
恋愛小説家(1997/米) | この邦題はちょっといただけませんが... [review] | [投票] | |
スティング(1973/米) | 今観ても面白い。結末が分かっていても面白い。 | [投票] | |
スナッチ(2000/英=米) | ガイ・リッチーは天才。 [review] | [投票] | |
あの夏、いちばん静かな海。(1991/日) | 静かなのに、観終わった後「音」が残りました。 | [投票(2)] | |
ワンダー・ボーイズ(2000/米) | なんか好きだなあ、この映画。 | [投票(1)] | |
タクシードライバー(1976/米) | この映画と『ゴッドファーザーPART2』のデ・ニーロサイコウです。 | [投票] | |
フェイス/オフ(1997/米) | ニコラス・ケイジの空港登場シーンにシビレました。SANKYOのCMとは大違い。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | この映画の一番の見所はジョーイそのまんまの マット・ルブランク。 [review] | [投票] | |
メメント(2000/米) | たまには映画観て議論しましょう。 [review] | [投票] |