コメンテータ
ランキング
HELP

てれぐのしすさんのコメント: 投票数順

★4アイズ ワイド シャット(1999/米)こんにちはキューブリックです。 [review][投票(5)]
★4ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米)原作未読につき解釈に誤りあらばご容赦。 [review][投票(5)]
★4タイタニック(1997/米)どうかこれで冷血キャメロンが、自分をストーリーテラーなどと勘違いしませんように [review][投票(5)]
★4ボヘミアン・ラプソディ(2018/英=米)あの頃「ホットスペース」でクイーンを見限った者たちよ、懺悔のつもりで劇場へ足を運べ。そして涙せよ。この映画はクイーンを知る者が作っている。 [review][投票(4)]
★4アイ・アム・レジェンド(2007/米)「君は独りじゃない、君に食料と安全を提供しよう」 [review][投票(4)]
★2デビルマン(2004/日)キャシャーンよりはマシだから2点 [review][投票(4)]
★2ワイルド・スピードX2(2003/米=独)ある元GT-R乗りの憤り [review][投票(4)]
★5アンタッチャブル(1987/米)ごめん、荒らしのつもりないんだけど [review][投票(4)]
★4キューティーハニー(2004/日)ミッチー最強 [review][投票(4)]
★4ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)死ぬのは怖いが、子供の怯えた表情を見るくらいなら笑って死のう。 [review][投票(4)]
★4ベルベット・ゴールドマイン(1998/英=米)よっぽど「レッツ・ダンス」以降のボウイが嫌いなんだろうな。 [review][投票(4)]
★3セックスと嘘とビデオテープ(1989/米)感性の踏絵。俺は遠慮なく踏める。[投票(4)]
★1スワロウテイル(1996/日)「無国籍」ってそんなにカッコいいか?[投票(4)]
★2ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999/米)ケムに巻かれていつの間にか終わっていた [review][投票(4)]
★4グレイテスト・ショーマン(2017/米)史実との答え合わせを考えず映画としての感想を [review][投票(3)]
★3ホリデイ(2006/米)ジャック・ブラックに告ぐ [review][投票(3)]
★3バオー来訪者(1989/日)誰に誓った!自分に誓った!望みは捨てない!自分は最強の生命力を持った生物なのだ! [review][投票(3)]
★1Deep Love 劇場版 アユの物語(2004/日)幼稚で身勝手で、都合の悪いことは社会に責任転嫁するナルシズム[投票(3)]
★3ガメラ対深海怪獣ジグラ(1971/日)かいじゅうはなにたべてるの? [review][投票(3)]
★4ゴジラvsビオランテ(1989/日)スーパーXなんていう乾電池だかヒゲソリみたいなネーミングは何とかならなかったのか。しかも「2」だぞ「2」!デザインも中華鍋からサンダーバード2号のコンテナだけが飛んでるみたいなのになったし、ひとがマジメに観てるんだから笑わせないで欲しい。目開けてデザインしたのか本当に。 [review][投票(3)]