コメンテータ
ランキング
HELP

ハシヤさんのコメント: 投票数順

★4がんばっていきまっしょい(1998/日)嬉しい。ただ嬉しい。 [review][投票(4)]
★4ケンタッキー・フライド・ムービー(1977/米)ジェリー・ブラッカイマー製作!」の文字を見るたび何故か「サミュエル・L・ブロンコヴィッツ」の名が脳裏に浮かぶ。[投票(4)]
★5千と千尋の神隠し(2001/日)どろどろしたもの、気恥ずかしいもの、そして潔い中途半端が洪水となって押し寄せてくる。洗い流せ![投票(4)]
★4ビフォア・ザ・レイン(1994/英=仏=マケドニア)絶望の中でも、少しずつ、変わる可能性のあるループの上で。[投票(4)]
★5CURE/キュア(1997/日)そして役所は旨そうに飯を喰う。それが怖いこと![投票(4)]
★5マインド・ゲーム(2004/日)涅槃で産声全力エビなげハイジャンプ[投票(3)]
★3インデペンデンス・デイ(1996/米)アメリカ人から見ると「アメリカバンザイ!」。しかし他国の人から見ると「アメリカバンザイ!(笑)」になってしまうというなんともキテレツなメタ・プロパガンダ映画。 [review][投票(3)]
★3殺し屋1(2001/日=香港=韓国)もっとムチャクチャやってよい。 それを許さなかったのは金か?世間か?それとも愛か!?[投票(3)]
★4モンティ・パイソン ライフ・オブ・ブライアン(1979/英)英国インターネット上で行われたお気に入り台詞投票映画部門、栄えある第一位→ [review][投票(3)]
★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)王道ドラえもん映画。 泣かいでか! [review][投票(3)]
★3ゾンビ(1978/米=伊)ゾンビだって 生きているんだ ともだちな〜ん〜だ〜♪  死んでるけどね。 [review][投票(3)]
★5ブルーベルベット(1986/米)ああここから見る世界はとてつもなく歪んでいて、美しくて、要は、ヘンだ。それがこの世だ。[投票(3)]
★4コンタクト(1997/米)冗談みたいに巨大なキテレツ機械で私的詩的な独り旅だなんて素敵。[投票(3)]
★4ハイ・フィデリティ(2000/米)ダメ男は自分がダメだと自覚しつつもどこがダメなのか自信が持てない。そこがダメなのよ泣。  そしてこの映画を冷静に観れない自分に泣。[投票(3)]
★4アイアン・ジャイアント(1999/米)喋らなくても良かったのになあロボ。[投票(3)]
★5ビッグ・リボウスキ(1998/米)これでいいのだ。[投票(3)]
★5気狂いピエロ(1965/仏)全ての色が溶けた先が見える。[投票(3)]
★4ねじ式(1998/日)ねじ式だ。つげ義春では全くないが、石井輝男のねじ式だ。[投票(3)]
★5バートン・フィンク(1991/米)「I am a CREATOR!!」 このひとこと。[投票(3)]
★5トイ・ストーリー3(2010/米)映画鑑賞史上最も「こりゃもうだめだ!」と本気で思った。[投票(2)]