コメンテータ
ランキング
HELP

ボイス母さんのコメント: 投票数順

★3パーマネント・バケーション(1980/米)おフランスに憧れるアメリカ少年、旅立つ。[投票(1)]
★4エイリアン4(1997/米)監督はウィノナを可愛く撮りたかったらしい。確かにキュートだ。子供が、「エイリアンが可哀相」と言って泣いた映画。[投票(1)]
★5イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(1985/米)チミノ節絶好調!配役良し、脚本良し、映像良し!![投票(1)]
★2エム・バタフライ(1993/米)ジョン・ローンのおネエパワー炸裂!ホントーにホントーに分からないモノであろうか?実話だって!?ひょえぇ〜〜[投票(1)]
★2アドレナリンドライブ(1999/日)ついに、(才能の)息切れか? [review][投票(1)]
★4ブラックレイン(1989/米)きっと、リドリー・スコットには、大阪がこー見えたんだろう。きっと。[投票(1)]
★4ギルバート・グレイプ(1993/米)「デカプー」(ウチの家庭ではこう呼ばれている)こと、ディカプリオがホンマモンにしか見えない[投票(1)]
★2エレファントマン(1980/英=米)デビッド・リンチってヤナオヤジ・・・[投票(1)]
★5時計じかけのオレンジ(1971/英)この映画にハラショー!![投票(1)]
★4間諜X27(1931/米)ディートリッヒの魅力炸裂! [review][投票(1)]
★4バウンス koGALS(1997/日)「いまどきの女の子」にだって、友情もあれば夢もあり、魂だってちゃーんとある!感動作!![投票(1)]
★3CURE/キュア(1997/日)雰囲気「だけ」が怖い。 でも、「猿の世話」は一体、だれが・・・?[投票(1)]
★2ある貴婦人の肖像(1996/英=米)なんて、中身の「ありそーで実はナイ」映画なの![投票(1)]
★2ディア・ハンター(1978/米)ただ被害者になるだけの白人下層の人々。 でも、ベトコンの立場は?[投票(1)]
★3山猫(1963/伊)若いアラン・ドロンの美しさに、滝のよだれ[投票(1)]
★4執炎(1964/日)日本版『ベティ・ブルー』か? 恋愛映画の最高峰のひとつ。若い伊丹十三がセクシーだぞ。[投票(1)]
★3妖怪ハンター ヒルコ(1991/日)原作とは別物。 でも、丁寧に作られてて、好感度アップ。[投票(1)]
★4東京フィスト(1995/日)塚本晋也俳優としても、セクシーで、かっちょいい♪ テーマも明快でイイ作品![投票(1)]
★4鉄男 TETSUO(1989/日)人力頼りの特撮(?)に大感激、大爆笑![投票(1)]
★4翼よ!あれが巴里の灯だ(1957/米)モブシーンが豪華![投票(1)]