CinemaScape−映画批評空間−
表紙
映画目次
映画
人名
コメンテータ
POV
HELP
ログイン名:
パスワード:
ユーザ登録
コメンテータ
ランキング
HELP
てれぐのしす
さんのコメント: 投票数順
更新順
点数順
投票数順
前のペ−ジ
次のペ−ジ
[
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
]
★3
ナイト ミュージアム(2006/米)
春休み子供映画に最適。吹き替え版で観るべし。(レビューは結末に言及) [
review
]
[
投票
]
★5
硫黄島からの手紙(2006/米)
どこ製かは別に、純粋に映画として [
review
]
[
投票
]
★4
フランケンシュタイン(1994/英=米)
お願いだからそっとしておいてくれ [
review
]
[
投票
]
★2
ブレイブストーリー(2006/日)
原作未読につき [
review
]
[
投票
]
★3
パーフェクト・ストーム(2000/米)
こんにちはペーターゼンです。 [
review
]
[
投票
]
★4
亡国のイージス(2005/日)
面白かったのに、なんで「某国」が「某国」のままなんだ! [
review
]
[
投票
]
★3
ポセイドン(2006/米)
テレ東が昼にやってる「余韻」を感じさせないブッタ切り編集映画みたい。 [
review
]
[
投票
]
★4
ポセイドン・アドベンチャー(1972/米)
こんにちはエメリッヒです。 [
review
]
[
投票
]
★3
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット](2005/米)
『
X-MEN
』のどこか暗く屈折した裏街道っぷりが欲しかった。 [
review
]
[
投票
]
★3
ドーン・オブ・ザ・デッド(2004/米)
早いゾンビは認めない [
review
]
[
投票
]
★3
月はどっちに出ている(1993/日)
あくまで「淡々と」描いたのは崔洋一の凄さ [
review
]
[
投票
]
★5
タクシードライバー(1976/米)
「社会」この悲しいまでにすべてを飲み込む巨大な怪物
[
投票
]
★3
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米)
莫大な予算をかけたつじつま合わせ。
[
投票
]
★2
アレキサンダー(2004/米=英=独=オランダ)
こんにちはオリバー・ストーンです [
review
]
[
投票
]
★3
宇宙空母ギャラクティカ(1978/米)
センサラウンドシステムってどこ行っちゃったんだろうね [
review
]
[
投票
]
★1
宇宙怪獣ガメラ(1980/日)
SF映画花盛りの時代に便乗しようとしてコケた、ある意味非常にガメラらしい映画。
[
投票
]
★3
ガメラ対大悪獣ギロン(1969/日)
はた迷惑なペットもいたもんだ [
review
]
[
投票
]
★2
華氏911(2004/米)
これは『
ケンタッキーフライドムービー
』です [
review
]
[
投票
]
★5
Tommy トミー(1975/英)
初体験の相手がティナ・ターナーだったら一生トラウマ [
review
]
[
投票
]
★4
カプリコン1(1978/米)
国家陰謀もので、むごたらしく恐ろしい終わりが好きなあなたには [
review
]
[
投票
]
前のペ−ジ
次のペ−ジ
[
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
]