正岡さんのコメント: 投票数順
トータル・フィアーズ(2002/米) | いつも思うんだけど、今回も思った、アメリカ人は放射能とか怖くないみたいだねって。 [review] | [投票(6)] | |
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) | 何も言うまい、これがスターウォーズなんだね、、。と言うのが感想です。 [review] | [投票(6)] | |
TAXi2(2000/仏) | 空飛んだらダメでしょ。 [review] | [投票(3)] | |
アルマゲドン(1998/米) | 割り切ってる気がするから好き。 [review] | [投票(2)] | |
バイオハザード(2002/英=独=米) | ゲーム設定以上に強い主人公って、、、。しかも素手!!っていうか蹴りだけど、、。 [review] | [投票(1)] | |
ヴィドック(2001/仏) | コテコテの映像押し。勢いあるというか、なんか好き放題やってる感じがいい。顔でか!!とか思うことは多々あるけれど、アクションもジェダイの戦いより遥かに見所ある。まー比較するのが間違いか。 [review] | [投票(1)] | |
クロコダイルの涙(1998/英) | いいテクを仕入れた、もう一台電話用意しよう。 | [投票(1)] | |
ホワット・ライズ・ビニース(2000/米) | 期待よりありがちな話でいやでした。導入とかは好きだけれど何で今更こういう筋なん?と。 | [投票(1)] | |
モータル・コンバット(1995/米) | なんかテンポいい音楽に乗せられただけ。 [review] | [投票(1)] | |
ガタカ(1997/米) | いいお話です。 [review] | [投票(1)] | |
凶気の桜(2002/日) | ヒロインの日本という国は好きだけど今の日本人は嫌いという言葉が主旨なのだろうと思う。 見たくない(或いはそう感じてしまった)人は見るべきでは無いと思う。 | [投票] | |
ロード・トゥ・パーディション(2002/米) | ジュード:ロウは悪くないけど、違和感を感じた。 女も抱かないよーなもっと神経質でキれた設定なら納得なのだが、 切れ者過ぎる印象を与えている気がした。 ただ前半と後半では父親像の描き方が非常に良いから普通に変わるのが残念。 [review] | [投票] | |
ピンポン(2002/日) | 原作読んじゃったんで、物足りなかったけれど、トータルで見ると悪くはないと思う。あまり撮り方とか好みじゃないけれど。 [review] | [投票] | |
バニラ・スカイ(2001/米) | ひどい改悪なもんだ。というのが感想。 テンポも悪いし、いちゃつきシーンはミョーに長いし、、、。 元のほうがいいです。あと、みんなが言うようにディアスのほうがいい。 | [投票] | |
平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日) | みんな説教されるのは嫌いなんだろね。ちょっとストレートすぎるのかな。 | [投票] | |
オーメン18〈エイティーン〉エンジェル(1997/米) | うん、確かに詰まんない。 | [投票] | |
不夜城(1998/日) | どうやったらこんなごみ作れるかなというぐらいに俺的にダメ。 | [投票] | |
山猫は眠らない(1993/米) | やっぱ狙撃手モノはカッコいい。以上。 | [投票] | |
テイラー・オブ・パナマ(2001/米) | 嘘がテーマのサスペンス。でも中身があまりなかったりする。予想を裏切るのは良かったんだけれ期待は裏切らないでほしかったなぁ〜という映画でした。 そんなに期待もしてなかったが、、、。 | [投票] | |
隣のヒットマン(2000/米) | タイトルと人から聞く話よりも面白かった〜。気合入れずに見たら楽しめる。 | [投票] |