コメンテータ
ランキング
HELP

もりっしーさんのコメント: 投票数順

★5ダークナイト(2008/米)●●ちゃえばよかったんだ! [review][投票(11)]
★5ヘルボーイ ゴールデン・アーミー(2008/米)「スターウォーズの一番の名シーンはパブでのバンドシーン。あれだけ何度も見てるよ」 と言ったのは司馬遼太郎だっけか星新一だっけか。忘れた。 でもこの映画にはそのワクワク感が詰まってます。傑作。[投票(1)]
★5ノーカントリー(2007/米)良きアメリカは、風と共に去ってなんかいないよ。 [review][投票(1)]
★5スピード・レーサー(2008/米)正義サイコー! 家族サイコー! アメリカサイコー! CGサイコー! 派手色サイコー! ジャパニズアニメサイコー! 猿サイコー! な映画。 要約すると、 [review][投票(1)]
★5甘い生活(1960/伊=仏)甘い甘い。恋は甘い。人生は辛い。 [review][投票(1)]
★5劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(2008/日) グレンラガンは問う。 [review][投票(1)]
★4タロットカード殺人事件(2006/英=米)「ユーモアがあれば世界はこれほど悲惨じゃない!本当だ。」  本当だった。[投票(1)]
★4マルコムX(1992/米)ただの伝記映画にあらず。 [review][投票(1)]
★5崖の上のポニョ(2008/日)夢と希望だけを詰めた物語を創造できる宮崎駿の力量は凄い。勿論世界は夢と希望だけで終わらせられないのだけれど、子供たちが気付くのはまだ先でいい。 [review][投票(1)]
★4ワンダーラスト(2008/英)「不況はセレブをも直撃しています。 マドンナも使用人を一人クビにしました。 可哀相なガイ・リッチー。」 (イーサン・コーエン 2008年度ゴールデン・グローブ賞スピーチで) [review][投票]
★4ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008/米) ヘミングウェイが書いていた。 「この世は素晴らしい。戦う価値がある」と。 賛成だ。[投票]
★5ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007/英=仏)俺たちスーパームービーフリーク! に贈られた愛すべきバカ映画。[投票]
★4ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト(2008/米=英)ミック燃える!キース魅せる!ウッド弾く!ワッツ黙る!アギレラ吠える!ジャック肥える!バディガイ持ってけ!そしてスコセッシ困る…どうする??? [review][投票]
★4バンク・ジョブ(2008/英)  “映画は現実よりも奇なり”とは言いますが [review][投票]
★5アラビアのロレンス(1962/米)例え「Who are you」に答えられなくなっても、「Nothing is written」とは言い続けたい。[投票]
★0サクリファイス(1986/スウェーデン=英=仏)最初と最後は素晴らしい。それ以外は呪われてる。[投票]
★5ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005/米)階段の [review][投票]
★5ウィークエンド(1967/仏=伊)ヌーベルヴァーグの行き着く先は狂気の末端 [review][投票]
★3わが教え子、ヒトラー(2007/独)かつての悪魔の成した所業は、そしてその悪魔は、悲劇どころかバカものとして蔑まれている存在となりつつあるの か? [review][投票]