[コメント] 五人の賞金稼ぎ(1969/日) - 更新順 (1/1) -
『七人の侍』ごっこのカス映画と切って棄ててもいいのだが、若山の品性無きヒューマニズムや大木のイジケた居住まいや真山の謙虚なエロスが中心に据わり何とか最低線をキープした。しかし、この惨状で大見得を切るラストには唖然とするしかない。 (けにろん) | [投票] | |
バカバカしいかぎりの映画。バカ映画でも出演者が楽しそうにやっていれば救いもあるが、脈絡のない自己陶酔を見せつけられるだけでは見ているこちらがあほらしくなる。ただクライマックスのロケの大掛かりさは近年めったに見られないから1点追加。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] | |
チンコネタ時代劇。黒澤を意識した東映プログラムピクチュアには佳作すらない。 (町田) | [投票(1)] | |
マシンガンvs.大砲。なんとも大味な時代劇。 [review] (AONI) | [投票] |