★3 | おーおー懐かしい銘柄! 下心で視てみればナンジャコリャ。これのデジタルリマスター作業をした社員って、、。☆3.0点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | 今あらためて観ると脚本も演出も古くさい(30年近く前の作品だから当たり前か)。 (万城目ドラッグ) | [投票] |
★3 | 今や浜崎あゆみのバンドメンバーとして活躍中のヨッチャンこと野村義男が日本語吹替版で声優デビューしてるのでお奨め(タレント声優ながらも悪くない)。 [review] (HILO) | [投票] |
★1 | わが青春の1ページ!!!俺でもやるね!絶対!! (ディレクター) | [投票] |
★4 | 男の子の願望を見事に映画化したという点において,優れた学園ものといえる.ああ,俺にも超能力があればもっと素敵な高校生活が送れたのになあ. (ハム) | [投票(1)] |
★1 | ノリだけ。 (カノリ) | [投票] |
★1 | KING・OF・童貞映画!!同年代の野郎との話題に詰まったら『Z』の話をしてみよう。もし相手が知っていたなら・・・そいつはイイ奴だ。 [review] (raymon) | [投票(1)] |
★2 | 東京12chで数日前から予告編が流れ出す。小中学校では男子がソワソワし出す。気恥ずかしさもあり互いに口には出さない。当日は授業にも身が入らない。元気のいい奴がちょっと口にしたりする。夜を待つ。親が裏番組に見入っている。部屋で少し泣く。 (Myurakz) | [投票(8)] |
★3 | この作品ってとっても80’Sの青春の香り閉じ込めたB級作品の名作だと思うのですけど、これのPart2が強烈!!。もっとカジュアルでギャグに徹してて2の方が面白いよ!。機会があればそっちも観てみてください! (TOBBY) | [投票(1)] |
★3 | 急がば回れの典型的作品 ってか?! 余計な道がないと真髄が見えないとか何とか (どらら2000) | [投票] |
★4 | 半ば下心アリ(いや、ほとんど下心)で観た作品。意外に面白くてナイスだった。以下レビューに、「私の超能力」について・・・ [review] (peacefullife) | [投票(10)] |
★5 | 青春は後悔するよりやったもん勝ち!恋愛も多いに進めよ若者よ!間違いと気付き素直になれる君は素敵でかっこいいよ! (かっきー) | [投票(2)] |
★3 | 幼い頃はこういうものから外人さんに関する情報収集をするしかない!お世話になりました。 (starchild) | [投票] |
★2 | この邦題思い切った名をつけたなぁと思う。でも何だかぴったりな感じ。B級って言うかまさにZ級だ。 (あき♪) | [投票] |
★2 | か〜み〜か〜ぜ〜の〜、じゅ〜つ〜♪ (町田) | [投票(3)] |
★1 | アホくてエロい。以上。 (あまでうす) | [投票] |
★2 | こいつの持っている能力はある意味『キャリー』と同じようなモノではないのか?と何とも云えぬ気分で観賞しつつも、気づけば「俺も絶対ヘザー・トーマスに超能力を使うなあ」と意味のない納得でジ・エンド。 (tacsas) | [投票] |
★3 | 懐かしい・・・。僕が突然超能力持ったら、こんなバカなことするだろうな。 (AONI) | [投票] |
★2 | 主人公が空き缶を浮かべてる場面、ピアノ線まるみえ。女性たちのスカートが超能力で脱げるシーンでも糸まるみえ。その時、糸が切れて脱げなかった女性が、悲鳴をあげつつ自分の手で脱いでた (mize) | [投票(5)] |
★3 | 一時、テレビでしょっちゅう放映していたような・・ (Curryrice) | [投票] |
★2 | 笑わせてくれます。友達と突っ込みながら見ました。 (Fantasia) | [投票] |
★3 | 野村義男の吹き替えがよく馴染んでいましたね。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★4 | 脇で盛り上がる校長先生達が最高。 (kira) | [投票] |