コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] とらばいゆ(2001/日)

奥さんがイッパイイッパイでダンナがのんびりマイペース。どっかで見た感じの夫婦だ。
ピロちゃんきゅ〜

と、思ったら、我が家の事だった。いや、我が家の事情も変わりつつあるけどさ、現状として似てるって事で。

でも、オレは黙って影で支えるよ(家事嫌いだけど)。家事しろよ!とは怒らないよ(だって、オレがやりたくないし)。メシも作るよ(気が向いたら)。いいダンナだよ(ダラダラできるっていう意味では)。毎晩、お迎えもいくよ(お陰で節酒になる>ってオレの都合か)。まあ、基本的に奉仕する人は報われる事を願ってると長続きしないから、付け焼刃で奉仕するようなダンナだと崩壊するだけだろうけど。

映画的にはなかなかいいエンディングだとは思うが、どう考えても、この後の展開で「子供どうするのよ」って事でまたもめるわけだな。で、何だかんだあって、とにかく子供を生んだーって所でまた一つ女流棋士としての皮がむけるってあたりだろうか。でも、子育てについて親ともめたり一人っ子じゃ可愛そうだとか教育方針が〜とかやっぱり女流棋士に育てたい!とか何とか綿々と問題は続くわけだ。

結局のところ、何らかの理由があって彼女が満足げに棋士を引退しない限り、この夫婦に平和はやってこないのだろう。まあ、何かの夢を失うのも未来に託すのも、それが人生というものだ。いっそ、そこまで壮大で平凡な人生記にしても面白かったのではないだろうか。2時間じゃムリか?

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。