コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] レザボア・ドッグス(1992/米)

数年前の僕なら叫びながら4点をつけていたことでしょう。ひょっとしたら5点かも。最近自分が年をとってきた気がしてヘコむよ。
Myurakz

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







基本的には大好きなんです、こういうの。ハーベイ・カイテルの職人気質やティム・ロスのちょっとだけ漂う頼り無さ、そしてスティーブ・ブシェーミの「何もしてないクセに」の存在感。黒のスーツもキマってるし、構成も引き込まれる。強盗直後の「いつ警官が踏み込んでくるかわからない」ジリジリした感覚も心地いいです。

けどどうしても引くところが1ケ所。拷問される警官が「子供がいるんだ」って言うシーン。自分に子供はいませんが、最近メッキリこういうのに弱くなってきてる。ここで一気に熱が下がりました。挙げ句に彼死んじゃうしね。

こういう映画でそんなこと言うのは野暮だと思うんです。でも冷めちゃったのは事実。年をとって見方が変わるのも、面白いばかりじゃないんだなぁ、と更にヘコむ。

「男達が全部死んじゃって、ポツンとボロボロの警官が縛られて座っている」ラストだったら5点だったかな。それじゃ映画の主旨が変わっちゃうか。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)makoto7774[*] ゲロッパ[*] マルチェロ[*] sawa:38[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。