[コメント] スティーブン・キング 地下室の悪夢(1990/米=日)
キングの野心作ならぬ、夜勤作…。ホラーに見え隠れする社会派な脚本が良い。あの看板とかね。あと…ダーリフのハジけっぷりと工場長のキレっぷりが、明らかに物静かな主人公&モンスター君を上回ってるよなぁ…これはすげぇ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
田舎町で重労働に汗を流す、その過酷さ…。企業(上司)に縛られる苦痛…。このポイントが、要所要所で見受けられ、なんだかキングのニクいメッセージが伝わってきた(ような気がした笑)。ま、これが本来の「キングらしさ」なのかもしれない。
しかしまぁ、見る限りB級モンスターホラー。ここまでやってくれると清々しい気分に。グロさ加減も、結構なものかな?ミンチ系が好きな人にはオススメできるかも…なんて。(特にラストにぐちゃぐちゃっぷりがね…それを食い漁るネズミ達…)
あのモンスター、パッと見はコウモリだったような。IMDbの方にモンスターの顔面ポスターが載ってるけど、これはどう見ても死神の顔。コウモリ人間か!?と、勝手に解釈しておきます。
というわけで、期待以上のホラーでした
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。