コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] プロミス(2001/米)
- 投票数順 (1/1) -

★4政治家同士だけでなく、個人のレベルでの対話こそが共存のために重要なのだと思った。それには長い時間がかかるのだろうが、この作品には希望が満ちていた。 (ハム)[投票(2)]
★5子どもたちの視線は澄んでいる。子どもながらのハスっぱなところや背伸びしたところも見える。ぼくはドキドキしながら視ていた。… これは子どもたちにこそ是非視て欲しい映画だ。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3ハッキリと意見を話す子供達に感心。自分が子供だった時にこんなに色々考えてはいなかったし、果たして自分の意見なんてものを持っていたかどうかも、今となっては定かではない。でも、やっぱり俺は、そんな小難しい事考えてない子供の方が好きだな。 (Curryrice)[投票]
★4子供というのは未来そのものなのだ。彼ら以外に未来を造れる者はいないのだから。大人として直視しなければ。 (mal)[投票]
★4サラ金映画ではない。 2002年12月19日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票]
★4ドキュメントに介入する作り手。映画の持つ力を(良い意味で)確信犯的に使って、自分たちの「試み」を実行に移した、その姿勢がユニークで興味深い。こんな映画の作り方があってもいいはずだ。[新百合トウェンティワンホール] (Yasu)[投票]
★1取り上げた題材は重過ぎるのに、まるで色がついているだけのコーヒー。子供達を使って、ものごとの核心を覆い隠している。非常に不愉快。ただ、突如、一緒にやってきた盆と正月のために、精一杯希望を演じる子供達がひたすら痛々しい。 [review] (kazby)[投票]