コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] MONA〈モナ〉 彼女が殺された理由〈わけ〉(2000/米)

初めからコメディと割り切って見ればそこそこ見れる。ちょうど日本のTVの2時間ドラマでやるコメディ調のサスペンスドラマに近い雰囲気がなくもない。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







殺人事件の捜査をする警察官のサスペンス映画。

序盤で死んだモナが町の住人からの評判が悪かったところ、犯人だと思った人物が白だったり、真犯人の伏線が後から登場するところなど、基本的なストーリー展開はTVのサスペンスドラマっぽい感じで、映画としてもB級っぽい雰囲気。

この映画で気になったのは最初はモナ殺しの犯人を捜すストーリーだったのに、モナ殺しの犯人が中盤で殺されてからは話にテーマ性がなくなり、ただ、どたばたした展開になるところ。

モナ殺しの犯人も前半で検討がつくし、モナ殺しの犯人を殺した殺人犯の正体も安易。推理要素も感じられず、当然殺人事件の容疑者の対象もはっきりしないのでサスペンス映画としては全く面白味がない。真犯人がなぜボビーをかばって犯行に及んだのかも不明。

役者は結構豪華だが、キャラの扱われ方が酷すぎる。役者が気の毒。しかし、ラストのどたばたは結構まとまっていて、役者の演技もまあまあよかった。

初めからコメディと割り切って見ればそこそこ見れる。ちょうどTVの2時間ドラマでやるコメディ調のサスペンスドラマに近い雰囲気がなくもない。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。