[コメント] 魔笛(1975/スウェーデン) - 更新順 (1/1) -
モーツァルトの良質な映画化。とはいえ舞台作品を映像に収めただけという印象は拭えない。どうせならもうちょっと変えても良かったのでは。 (赤い戦車) | [投票] | |
見る喜び。見る快感。冒頭の序曲。観客の顔、顔、顔を繋いだ部分で映画の本質を具現化し、同時に我々に見る喜びを再認識させてくれる。本当に美しいスタンダードサイズの構図の連続。この序曲だけでも圧倒されるが、勿論、オペラ部分も実に楽しい。ベルイマンらしい厳格さと優しさに溢れている。装置の使い方も目を瞠る。 (ゑぎ) | [投票] | |
こんなにおもしろい舞台劇の映像化は他に知らない。オープニングから一気に引き込まれる。ベルイマンの娘も妖しげな(?)魅力を放ってます。 (ドド) | [投票] | |
日本人にはなじみが薄いオペラ。その楽しさを知るための入門編としても実用的。毎年、年末になるとこの映画が観たくなります。 [review] (ボイス母) | [投票] | |
青少年向けのオペラ『魔笛』入門。あのベルイマンにはこんな一面があるんだね~、と思わせる作品。ヤマハホールが長期にわたって独占公開、という噂が。(仮コメント) (Amandla!) | [投票] |