コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キートンのカメラマン(1928/米)

キートン喜劇後期では随一の出来。ドタバタとしても恋愛映画としても全盛期を彷彿とさせる。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







マーセリン・デイをキートンがキャメラフレームから覗き見するショットに愛があるのがいい。冒頭の紙吹雪の美術。野球(ヤンキースタジアム)の形態模写。キートン撮影の試写で路上と軍艦の二重写しが失敗作として映されるのだが、このフィルムが何かもの凄い印象を残す。プールで更衣室に二人で着替える長回しもやたら長くて奇妙なものだ。三脚付の手回しキャメラは画になる。クライマックスの無人ボートの狂った暴力的な円形運動も印象的。猿の悪戯も素晴らしい。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)3819695[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。