コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 息子のまなざし(2002/ベルギー=仏)

距離の計測
グラント・リー・バッファロー

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







セリフの極めて少ない作品にあって、もっとも雄弁であったのが、主人公が少年たちに木工を教える数々のシーン。なかでも夜のシーン、主人公があらゆるものの距離を言い当て、少年が定規を使ってその正確さを確かめたとき、あの少年は初めて笑みを見せた。あのとき、少年は主人公に敬意に似た思いを抱き、後々の行動につながっていく。

言葉ではなく、行動をもって関係を構築していく。映画や物語の構造としてあまりにもぴたっとはまりすぎなのかもしれないが、それでもああいうシーンには心が動かされてしまう。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)moot

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。