コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イノセンス(2004/日)

前提を共有してないのに、してるかのような話の進め方は嫌だけど、見所が沢山ある(義務は果たした)ので個人的に許せる範囲。これ以上を期待してたわけでもなかったし、、
coma

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







物語について

登場人物が皆深刻なので、深刻な話らしいとは思うのだが、深刻さそのものがよく飲み込めず、人形は人形じゃないの?何を大騒ぎしてるんだか、という疑念が最後まで消えなかった。最後の方で主人公が黒幕?の少女を泣かすのもよくわからない。人間は人間、人形は人形という枠から一歩も出れない感性の持ち主で申し訳無いが、この映画にはそういう感性を揺さぶる切実さは感じられなかった。むしろマッチポンプ的やらせっぽさしか感じられなかったと言うべきか。

人形のデザインもセクサロイドというには説得力が無い怖さだし、まあ色々な兼ね合いもあってああいうデザインになったのだろうが、あのデザインがエロなのだとしたら、わからない世界だと言うしかない。 とは言え、任侠アクション物としては最低限の山と谷があるので、哲学的な側面を無視(台詞に注意を払わないなど)して流れを楽しめば、普通に楽しめるプロットだと思う。

映像について

2Dと3Dの混在は違和感ありまくりだったけど、聞いていたほどではなかったし、ゲームっぽい画面ももうなんとなく慣れてしまった。択捉?のパレードシーンは豪華絢爛で良かった。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)おーい粗茶[*] ホッチkiss[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。