コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 花とアリス(2004/日)

見たこともない風景の憧憬がある。それはアリスや花でなくとも誰でも。
磐井ガクラン

見たこともない風景の憧憬がある。それはアリスや花でなくとも誰でも。 僕たちは多分いつだって記憶を捏造して遊んでいる。デートってこういうも のだろうか、付き合うってこういうことだろうか、恋人同士ってのはこんな 感じだろうか、と誰に教わったわけでないのに見たこともない記憶をなぞっ ている。それが虚構であるのかリアルであるのか、そんなことは彼女たちに は関係ない。単純に充実した生を活きようとする様は実にタフだ。虚構とリ アルという主題はまた「リリィ・シュシュ」の主題でもあった。それが少年 の世界観だとすればこの映画はそれの少女版であって、その落差は現代の少 年と少女の落差という風にも言える。 現実でも虚構でも記憶を捏造しても予め嘘と分かっていても、見たことない 風景に向かって走っていくこと。多分僕たちはそんな時代に生きている。 2005/08/16

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。