コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 不可能世界の旅(1904/仏)
- 更新順 (1/1) -

★3バックの書き割りは遠近感を出そうとした絵が多い。その前で決まってコントが演じられる。騒動になったり、水をかけられたり。ポーターに殴られたり。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3アクションこそが映画の命だと考える向きからするとやはりメリエスは分が悪いと思ってしまう。荒唐無稽さが映画の快楽と繋がるところまでいかない。長編よりも『ゴム頭の男』など短編向きの才能か。 (赤い戦車)[投票]
★4フェティッシュなタブロー・ヴィヴァンは時を経てもなお色褪せないGOODアーリームービー [review] (junojuna)[投票]
★3松本零士先生これ見ただろ? (黒魔羅)[投票]
★5「月世界旅行」よりドラマ性があり、こちらの方が私には面白かった。面白いといえば、博士の助手がいて、男装の女性なのだが、彼女がコミカルで可愛くて面白かった。 (KEI)[投票]
★4また出た(『月世界旅行』比)、かおかおかお。これって役者は安全かいなと思わず心配してしまうシーンもいろいろあったり(当時という偏見が条件)。。。 (SUM)[投票]
★4月世界旅行』よりもヘン。メリエスって本当に奇人だったんだなと感じます。 (バーボンボンバー)[投票]
★3独創的なイメージは見世物として今でもそれなりに楽しめるが、映画として面白いかどうかというのとは根本的に違う。映画以前の映画を採点するのはやはり苦しい。先人を軽視したい訳ではないが、それらの作品に今敢えて見るべき必要があるとは言い難いだろう。 (HW)[投票]