コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スーパーサイズ・ミー(2004/米)
- 更新順 (1/2) -

★3そりゃ毎日3食同じ物食べてたらマックじゃなくても体調おかしくなるでしょー(笑) とはいえ、コメディとして見れば面白かったので3点で (水の都 ヴェネツィア)[投票]
★4最初は、アホなアメリカ人の映画かと思ってましたが・・・・ [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4罰ゲーム的なノリを想像していたが、至って真剣で、後半は悲壮感すら漂う。アホだが意義のあるチャレンジでした。それにしてもアメリカの給食はヒドいね! (埴猪口)[投票]
★5人体実験の記録なんてなかなか見れるもんじゃありませんぜ [review] (代参の男)[投票]
★4朝昼晩×30日マック食い続けてりゃ、体がおかしくなるのは目に見えてるんだけれど… [review] (ガチャピン)[投票]
★3へ?食育?なにそれ、食えるの? [review] (ホッチkiss)[投票]
★3セルフ人体実験という着想自体が面白いので最後まで見させるが、何より実験のビフォー/アフターで彼の”見た目”にさほど違いが感じられず、血液検査の数値や体重計の目盛りでしか表現ができていないところが、映像作品としては決定的に弱い。 (緑雨)[投票(1)]
★3マクドではチキンフィレオが好きです。 (Passing Pleasures)[投票]
★4マイケル・ムーア監督の手法を踏襲しつつ、暴いて追い詰める相手は結局小悪だったりするスケールの小ささが気になるが、娯楽作品的に結構楽しめた。 (サイモン64)[投票]
★4こういうエンターメント性のある映画で、アメリカの食文化に対する問題点まで踏み込んでいるところが上手いつくりだな、と。少々ブッラックなところもあったけれど、映画に対しての不愉快は感じませんでした。 (agulii)[投票]
★4巨大資本に対抗する「個」。どこまでもチープな存在。しかし、ここがドキュメンタリストの出発点。 [review] (まー)[投票(1)]
★3フセインそっくりの医者が苦言を呈するのがなんだか可笑しい (TOMIMORI)[投票]
★4マイケル・ムーアより、体を張ってるところと、基本的に馬鹿ネタなところと、彼女がいい人なところで評価高し。社会性云々よりも、いわゆるエクストリーム系(マウンテンバイクで急坂を駆け下りたりモトクロスバイクで空中回転したりみたいな「命張ってます」スポーツのこと)映画として楽しめました。 (月魚)[投票]
★1ただいっぱい食べて太ったってだけで、何がカラダに悪いのか結局よくわからない。目的なんだったっけ? (脚がグンバツの男)[投票]
★4この作品、映画関係サイトのみならず、ホントにいろ〜んな所で話題になってるね。その話題性だけにでも+1点。良かった。 (Madoka)[投票]
★3明らかに判り切った、と言うが実験目的で集中的にやってみるヤツは中々居ないし、それを映画にしたのは功績と言える。プラス、予想よりも面白かった。3.5点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3ま、確かにアカデミー賞にでもノミネートされないばやってられませんよな。心意気とスタート時の超健康優良男ぶりは評価するだ。 (はしぼそがらす)[投票]
★3マクドナルドって、いつも食べてるけれど、ビッグマックセットばかり食ってたことが恥ずかしくなりますね。そういえば最近はサラダなんかが入っていたりしますね。 [review] (セント)[投票]
★2マイケル・ムーアより意地悪な感じだね。060503 [review] (しど)[投票]
★5数あるファストフードの中でターゲットに選ばれたマックは「いい宣伝になった」と喜ぶべきか、「営業妨害だ」と訴えるべきか悩むところだろうな。鶏のどこの部分の肉かわからないチキンナゲット。確かに怖いな。。。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4日本でなら高脂血症の人に納豆3食1ヶ月で健康回復(但し、痛風の危険性は高まる)って企画どうだろう?  [review] (アルシュ)[投票]
★3今まではたまに異様に食べたくなったファストフードが、食べたくなくなりました。 (カフカのすあま)[投票]
★3現代社会での食べ物はたた食べればいいってだけでなく、政治やら企業の利権やらいろいろカラミすぎ。 [review] (かるめら)[投票]
★4そういえば、マックが安いとき毎日のように食ってた時期あったなぁ〜・・・ [review] (ぼり)[投票]
★3まぁマクドナルドが健康にいいわけないなんて今の日本では誰だって知ってるわけです。子どもの頃に友達のマクドナルドお誕生会に参加した僕だって知ってる。 [review] (Myurakz)[投票(1)]
★3この作品は吹替版で。(06・1・17) [review] (山本美容室)[投票]
★5面白かった!と思うところをいくつか挙げると・・・ [review] (みか)[投票(6)]
★3炭酸飲料とポテトはこぶし大程度でいいのと同じ様に15分ものの企画を映画サイズにするのも大きなお世話だ。 [review] (torinoshield)[投票(3)]
★4ちょっとばかりかもしれないが命をかけたバカによる政治目的が明確な物語。 [review] (SUM)[投票]
★3基本的な真実。「口から入ったもので自分の身体は形成される。」鑑賞中はつられて吐き気を催しました。生活を見直そうと思いました。 (Soul Driver)[投票]
★2ベジタリアンが思う不健康な食生活を説かれても…、しらけます。人ん家の台所には文句を言いたかぁないが… [review] (billy-ze-kick)[投票]
★3テンポがいいしコミカルな味があってそれほど退屈はしないが、まー、こうなるだろうなという通りの展開で終わってどうもね。せめて診察結果を持ってマック本社に突撃かけるぐらいしたらどうか。 (_)[投票]
★3事前の情報を仕入れていたためか、映像に惹かれるものが見あたらない。 展開も予想通り。体験レポート並で残念。 (トシ)[投票]
★4マックは体に悪いんだー、じゃあ明日からモスにしよう?今の世の中、食生活は本当に考え直すべきですね。 (Cadetsファン改めジンガリーLove)[投票]
★3胃が痛くなった。ホントに。(05.7.24@DVD) [review] (ばうむ)[投票]
★3企画としてはアリなんだが、結果ありきのネタ(彼女がベジタリアン、とにかく大量に平らげる)なのがひっかかる。ファーストフード文化への警鐘というより、教育の取り組みに薄ら寒いものを覚えました。ギンギンに冷えた炭酸飲料水並みの。 [review] (chilidog)[投票]
★4マクドナルドとはあまり関係ないところで衝撃を受けました。そんなもんなん!?って。 [review] (Curryrice)[投票(1)]
★2こういう映画が存在するということ自体は意味のあることかもしれないが、最初に結論ありきで何の意外性もないドキュメンタリーほど退屈なものはない。 (イリューダ)[投票]
★3それでもやっぱりたまに食べたくなるんだよね、マック。 [review] (takamari)[投票(1)]
★2企画一発勝負でしょ?これなら「電波少年」なんてものすごい金になるんじゃない? (stimpy)[投票]
★4やっぱりアメリカ人はアホや。 [review] (わさび)[投票]
★4映画館で上映する程か否かははっきりとした答えが出せないが、それでもマイケル・ムーア辺りからのドキュメンタリーの勢いに、マクドナルドがプラスされたその企画だけで(商業としては)勝ち。 2005年3月14日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票]
★2ゲロうつすな (たろ)[投票(1)]
★4すげーなアメリカ。。日本には「あるあ○大辞典」という健康の味方がいてよかったぜ! [review] ()[投票(4)]
★3それでも日本版のポスターには、一目見ただけですぐにわかる、あの会社のロゴが目立たなくさせられていたことに、大人たちの強い政治力を感じた。 [review] (グラント・リー・バッファロー)[投票(4)]
★3ジャンクな給食を見て、「日本って食に恵まれた国だよなぁ…ここに生まれてこれてよかった」と思えた。彼女の作る野菜メインの食事も美味しそうではなかったし…。 (狸の尻尾)[投票]
★4おもしろかったよ。見ながらつい、普段しない腹筋なんかしちゃったし。 (Sachi)[投票]
★3つまりは、電波少年ノリ。 [review] (HAL9000)[投票]
★3面白いし、かなり怖い。観終わったらファーストフードが気色悪くなるが、何故か食べたくなるから不思議。刷り込み?['05.1.8京都シネマ] (直人)[投票]
★3興味しんしんだった割に、見終わった後があんまり満足できなかった。わたしの「訴訟大国」嫌いのせいと、「落としどころ」のせいか。給食ネタのほうが、ある意味衝撃があったけど。 (プロキオン14)[投票]