コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米)

ごめん。レイア姫は、結構いい女だと思うよ、俺。いや、謝るこたぁないな。。(エピソード2を観て改めて思っていたことを追記。エピソード2のネタバレはない)
peacefullife

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







俺はダークサイドへ行くぜ!

と宣言したてまい、、もともとそれを感じたのはこの作品なのだと思い当たり。

劇中では、ルークが偽ベイダーを斬り捨て御免。そこには自分の顔がっ!!(←でも最初見た時は、ルークの顔だと気付かなかった)

ヨーダが、「怒りに任せてはならんのじゃ〜」とのたまう。。

しかし、、そのやや前、

ヨーダが突如として現れ、ルークの私物を勝手に開け、中から物をポンポンと放り投げる姿。

俺はこの瞬間に、ちょっとカチンと来そうである。

いや、ヨーダを斬り捨て御免はしないとは思うが、多分、ライトサーベルをブゥゥンと伸ばして、「おっさん、いい加減にしとけよ」と言いたくなる。

「実は私がマスターなんです」とか言われたら、そこでまたブチ切れしそうな予感。

人を試すのやめてくれよ。最初から「あんたを信用してない」と言ってるみたいなんですよ。某深夜番組でやっていた、恋人をホストにナンパさせる企画とか、これもかなり腹立たしい。試すなよ!!

人を試しておいて、「フォースを信じろ」とか言われもだね、、「その前に俺を信じろよ!」と思ってしまう俺は間違っているのだろうか。

おいらはジェダイには絶対になれません。(あたりまえだ)

でも、映画は楽しかった。満喫しました。

レイアもいいよ。かなりいい。うん。俺にはとても良い。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (8 人)狸の尻尾 starchild[*] 鵜 白 舞[*] Osuone.B.Gloss[*] ジェリー[*] megkero[*] 佐保家[*] ウェズレイ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。