コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 死と処女〈おとめ〉(1995/米)
- 更新順 (1/1) -

★3圧政のトラウマを背景にした密室劇はポランスキーの根っ子を揺さぶる筈なのだが撮影・美術と名手を揃えて尚緩い。南米の多湿空気が怜悧な欧州体質の監督とミスマッチ。ウィーバーも当たり前だが好みの金髪美女ではない。遣る気がなくなったのだろう。 (けにろん)[投票]
★2わけのわからない密室劇に圧迫感をおぼえ,狭い新宿ピカデリー3を飛び出したくなったあの日.エネルギー有り余ってたころの私には「難しい」映画でした. (ミウ)[投票]
★3据膳状態の時、男は何%が想像し、何%が実行するのか? [review] (マグダラの阿闍世王)[投票]
★3よくある犯人探しのサスペンスではない。だから無茶なドンデン返しもない。目の前にいる男が、本当に自分をリンチした男なのか、別人なのか。シンプルだがその違いが大きいのだ。 (mize)[投票(1)]
★3ポランスキーがなんでこの題材に惹かれたのでしょうか? [review] (トシ)[投票]
★3最初からずっと重たいけど何でかすっきりした。 [review] (tenri)[投票]
★4こういう激しさを秘めた静けさみたいなの、好きだ。 (伊香)[投票]
★4ポランスキーって、ヒッチコックみたいに、編集のテンポがけっこう早いんだよね。そのシーンの意図が伝わったら、さっ、と次に展開を進めちゃう。それなにの、余韻や謎の部分が残ってゆくのは、なぜ?やっぱ、天才だからかなあ。 (エピキュリアン)[投票]
★4ガンジーの口の中に… (えんりけ)[投票]
★3ガンジーが・・・。 (ミイ)[投票]
★4快挙なる哉!この密室劇に心酔の喝采!! (花芙花)[投票]