[コメント] 七人の侍(1954/日)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
…前半は。
あの前半のカッコ良さは、人が考えうる限りで最高のものなのではないか?と結構真剣に思う。
侍を集め始めた時からもう野武士との戦いが楽しみで楽しみでしょうがなくなってくる。
イメージ通りの侍である宮口精二さん(なんですかこの完璧っぷりは)を筆頭に、侍の魅力満載。
その秘めたる腕はもちろん、(瞬時に)認め合った相手への尊敬や礼節など、見ていて涙出そうにさえなる。
なんか一流のスポーツ選手をさらに研ぎ澄ましたような印象を受ける存在。
そんな凄い人たちが、他の町民たちに混じって普通に黙って町を歩いてる状況の面白さ、カッコ良さを堪能。
しかし中盤以降は不満も。
もっと7人それぞれのドラマを描いて見せてほしかった、というのが一番。(最も多く描かれるのがあの駆け出し侍だとは) もっと感情移入したかった。
そして(そのせいもあってか)、期待していた戦いもそんなに興奮できるものではなかった。
あのいくつかある小競り合いなどは中だるみにつながっていると思う。少しずつ出してだんだん期待を煽っていくというのなら分かるけど、少しづつクライマックスという山から削り取っていってる感じ。もっと他に気の利いたエピソードでもなかったもんかね。
戦い方を見ても、前半期待させておいた割に、侍たちは意外にその腕をふるう機会がないし、別にあんな精鋭集めなくても良かったのでは…と思ってしまう。「椿三十郎」のラストみたいな、侍独特の“間”を大事にした戦い、ミリ単位の精密性を争う戦いが見たかった、というのが本音。 銃で撃たれてあっさり倒れるのも、そりゃ時代に取り残された侍の最後なんてそんなもんだとしても、もっとカタルシスがあってもいいのではないかと思った。ちょっと大雑把だし淡白すぎるような。
侍と百姓の関係もうまくは言えないがどこかひっかかりを感じる。
…そんなこんなで全体を見れば★4
あとあんまり関係ないが白ご飯食べながら観た。おいしかった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。