コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] THE 有頂天ホテル(2005/日)

たくさんの登場人物の絡ませ方がとにかくうまくて舌を巻いた。白塗りでの登場のほうが多かった気がする伊東四朗は、スクリーンの後ろのほうで言葉もなく動いているだけでおかしい。こういうのを存在感というのだろうか。
なつめ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







同じく存在感でいえば、目隠しをした津川雅彦や、はじけっぷりが見事だった角野卓造も印象的。

ラスト近くになると、残件は何があったっけ? と気になり出すほど次々に事件が起きていたので、役所広司扮する新堂が「一つ仕事が残っている」と言ったときにはいったいなんだろう? と、ラストシーンを見るまでまったく思い出せなかった。

でも、彼の「年を明けて一番最初のお客様をお迎えするのが夢」という伏線があったから、あのラストシーンはクサさの一歩手前で持ちこたえたと思うし、かえって、本当にこの物語をうまくまとめた印のようにも思えた。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (10 人)りゅうじん[*] ホッチkiss[*] ペペロンチーノ[*] jean Sungoo 茅ヶ崎まゆ子[*] makoto7774 イリューダ[*] イライザー7[*] セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。