★3 | この作品にも「求職」が描かれてますね。ほとんど脈絡を欠いた形で行われる与太者たちのダンス的な同一の身振りは、その唐突さにおいて、たとえば『はなればなれに』を想起させる。だがその身振りも完全な同調性の獲得には至っておらず、ちょっといいかげん。 (3819695) | [投票] |
★3 | 小津監督らしからぬ作品…と初見ではそう思ったけど、実際よく考えてみると、これも小津らしさが溢れた作品なんだな。と気付きます。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | 小津が何に影響を受けていて何が好みであったかがよくわかる一編。[Video] (Yasu) | [投票] |
★4 | 外国映画を見ているようなモダンな映像。センスの固まり。小津にしては珍しい楽しい映画だ。ゴルフまで出てくるもんね。この時代の苦しい生活感がないのがかえっていい。ダンディー、すこぶるかっこいいねえ。 (セント) | [投票] |
★5 | 初期小津の魅力がたっぷり一本に詰まった作品。いやー贅沢。満足。そして高田稔がものすごい2枚目!! (tomcot) | [投票] |
★4 | 川崎弘子って品があるな。義兄弟の友情もいい。爽やか。 (coma) | [投票] |
★2 | モガの洋装がすごく素敵。と思ったら足が大根なのでした。 (りかちゅ) | [投票] |
★4 | 冒頭の移動キャメラで、我々の「小津」イメージをいきなり崩される。若き小津は実験的作家だったのです。 (ジェリー) | [投票] |