コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ザ・フォッグ(2005/米=カナダ)

特撮の向上以外は全てにおいてオリジナルを下回る。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







80年『ザ・フォッグ』のリメイク。

特撮の向上以外は全てにおいてオリジナルを下回る。

細かいアレンジは加えられているが、ベースとなるストーリーは同じ。しかし、このアレンジが作品を復讐劇としても悲劇としても中途半端なものにしている。

まず、霧の中に現れる幽霊船員がオリジナルの時のような直接攻撃ではなく、まわりくどい間接攻撃で相手を殺しているため、映像から受ける衝撃度が低い。さらに殺す対象にしても統一性がなく、殺したり殺さなかったりで、また積極的に自分たちを裏切った4人の子孫を探して、殺し回っているわけでもない。

話の展開にしても、回想映像を何度も挟んでいる割に幽霊船員の復讐相手の子孫であるヒロインのエリザベスが幽霊船員の恋人の生まれ変わりなのかという理由やなぜ今になって復讐に現れたのかという説明も明らかになっていない。

結局のところ、幽霊船員の行動が優柔不断に見えて、何とも恐さのないぬるいホラー映画になってしまった印象。音楽もオリジナルの方がよかった

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)クワドラAS[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。