コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 水の中のつぼみ(2007/仏)

この映画の感覚を共有するにはちと年齢が離れすぎているワイ、と映像を見ていたが、この青い果実の、熟する前にはじけるその初々しさと不安、そして通過する哀しみをわれながら感得している自分に気付くのであった。
セント

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







思春期の女の子が心の秘密を語る、まるで日記のような淡いパステル画のような映画であったが、男性には恐らく理解しにくい種類の心象風景だと思う。そして、現代の女性がこんな繊細な気持ちを有していること自体、僕は驚いてしまう。それもあの恋愛の国、パリの女性が、、。

本当に、繊細な心を、ただひたすら追いかけ、不安におびえながらも自由に駆け巡る青春のとき。これって、恐らく時代を超え、また男、女、国籍をも超えていくものなのだろう。現代ではこの映画の輩出自体、かなり奇跡的なことだと思わなければならないであろう。そんな珠玉の作品に敬意を表する。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。