コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イーグル・アイ(2008/米)

既視感ありありの予告編にあてられて映画館では観ていなかった。しかし予想は良い意味で裏切られた。レビューは極めて個人的な意見なので・・・
TM

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







個人的には敵の造形はもっと無機質であっても良いと思う。無数の小さなテレビモニタを宙に浮かべる演出も不要だ。クライマックスもヒトを単なる捨て駒にするだけでは飽き足らない極めて「人間的な」悪意に満ちた設定であり、かなり劇的な演出を意識して用意されていることがかえってテーマを曖昧に見せているように感じる。更に言えば当局のご機嫌を伺うようなラストにも不満は残る。

しかしこれらは極めて個人的な感じ方であることは自分でも分かっているつもりだ。不満の残る幕引きに対してもハリウッドにあって良くやったと褒めたいような気持ちもある。

ともあれ、ほとんど現行の技術の裏付けあって構築された世界観には虚構と知りつつもかなりのリアリティを感じた。重いテーマを遊園地さながらのエンタテインメントのオブラートにくるんで飲ませる技術はもはや名人芸だと思う。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)YO--CHAN[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。