[コメント] コクリコ坂から(2011/日)
いろんな意味でとっても甘酸っぱい映画。あざといと思ったら負けかも。最後、ちょっとじんとしちゃいました。
HAYABUSA, Back to the Earthを観にいったときに機材のトラブルがあって30分も待たされ、帰りに無料チケットをもらったのです。 ハリポタを観る気にはなれず、ポケモンだったらジブリ? という消去法的選択で、トトロ以来20数年ぶりにジブリの映画を映画館で観た。 タダじゃなかったら観なかった映画。でも、観てよかったかな。 テレビでは観ているんです、『魔女宅』も『もののけ姫』も『千と千尋』も『ハウル』も。でも、悪評高い『ゲド戦記』は未見。 声優の演出は上手だったと思う。もののけ姫に石田ゆり子の顔がかぶってストーリーを邪魔したような感じで俳優の顔が見えてくることはほとんどありませんでした。大森南朋も香川照之も、どの役だったのかわからなかった。長澤まさみもとても自然でした。 近年の昭和回顧モノの一環って感じの舞台設定には多少白ける気持ちがないではなかったが、高校生の純愛に、遠くなった青春を思い出した95分でした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。