コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 幸福(1981/日)

犯人探しよりも、そこに行き着くまでに浮かび上がる人間模様が大変に興味深い。
青山実花

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







なんといっても一番強烈なのは、市原悦子と彼女の子供たちであろう。兄妹で睦み合った結果の妊娠、中絶など、中原理恵でなくとも想像を絶する世界だし、また、そんな息子を「跡取り」などと呼び、それでも頼ろうとする市原の態度にも絶句する。

水谷豊の家庭もまた哀しい。狭い家の中に洗濯物がぶら下がり、その下で遊ぶ子供たち。母親が出ていったその家庭は、息が詰まりそうな閉塞感を感じる。それでも懸命に生きようとする父と子。なんとか母親に帰ってきてもらいたいものだ。

絵に描いたような幸せな家庭なんて、本当は数少ないのかも、と、こういった映画を観るといつも思い知らされる。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)ぽんしゅう[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。