コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 許されざる者(2013/日)
- 投票数順 (1/1) -

★3この話、好きじゃない。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★3ていうか、柳楽優弥君にビックリ。「誰も知らない」主演から早十年。いつの間にか「誰だか分からない」ぐらい、大人の演技しています。作品自体は無駄に長いのが気になるけれど、重厚な絵作りは近年の邦画でトップクラス。 (リヤン)[投票(1)]
★3渡辺と佐藤の芝居は存分に「ベテラン芸」を魅せ、柄本と小池は想定の域を出ないもどかしさがあるものの、柳楽と忽那の難読コンビが新境地らしき「新鮮」をみせる。笠松則通の鈍重な画は撮影賞もので、今の邦画界の正統的水準を高レベルでクリアする教科書映画。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★5オリジナルがなければこの作品はなかった、とはいえ、オリジナルを超えた深さがあった。世界中の人々にも観てもらいたい。 [review] (お珠虫)[投票(1)]
★4時代背景を考えると、オリジナル版よりもしっくりはまってる。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3柳楽優弥の、いかにも邦画然とした狂躁感が、後半、罪悪感の表現に至って、原作を超える感傷をもたらしている。おそらく、彼に対するわれわれの不快が贖われた、という浄化もあるのだろう。 [review] (disjunctive)[投票]
★3和製西部劇の舞台として開拓時代の北海道を持ってくるのは考えてみれば当然出てくる発想なのだが、これが実に嵌っている。荒々しく寒々しい大いなる原野が孤独で哀しい男たちの運命の舞台として映える。一方渡辺謙は、イーストウッドに比べると人の好さが滲み出過ぎているように感じる。 [review] (緑雨)[投票]
★4小池栄子のオーバーアクト、佐藤浩市の物足りなさが、安さを感じさせ惜しい。また尺が無用に長いのも疲れる。安易なカタルシスに流れたくないという意図があったのかも知れないが、最後の大殺戮はスローモーションではなく30秒のワンカットで鮮やかに撮るべきではなかったかと思う。大自然の映像は非常に美しい。 (サイモン64)[投票]
★5関係者は胸張っていいんじゃない? (kenichi)[投票]
★3されざ許る者 [review] (G31)[投票]
★5リメイクを創る必然性にも疑問があったし、その作品レベルにも不安があった。しかしそうした事前のモヤモヤを乗り越える力がこの作品にはあったと思う。☆4.8点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4皮肉にもラストの血闘によって、オリジナル版でも本作でも実は”許されざる者”としての業をあまり感じることが出来なくなってしまうのが共通する欠点か。それでもカメラが映し出す寒々しい景色に無情を感じさせる。、役者たちの力闘に4点。 [review] (Soul Driver)[投票]
★4狂乱の殺陣、紅蓮の炎と濛々たる黒煙。この二つだけでも見た甲斐があった。オリジナルとは明らかに異なる凄みと、生きることの苦しさが、本作にはある。 [review] (シーチキン)[投票]
★4北海道の大自然の映像美、正義や善悪の曖昧さへの挑戦、スッキリはしないですけど、好きです。 (kirua)[投票]