コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スター・ウォーズ フォースの覚醒(2015/米)

「ノォォォォォォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜!!!」 エピソード7が、こんなんなるとは… 「知ってた」 けど、壮大なるエピソード8の予告編では? ・評価★2と低くつけてますが、スター・ウォーズ愛故の相対評価と思ってください。
fufu

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ウォルト・ディズニー作品が、近年のディズニー作品とイコールではない様に、ルーカス/スター・ウォーズ ≠ ディズニー/スター・ウォーズなんだなぁ〜と再認識しました。

私、大のスター・ウォーズファンでして、若かりし頃リアルタイムでEP4〜6にハマりました。当時は、多くのスター・ウォーズ・ファンがそうであったように、フォースとは何だ?だの勝手に深読みし議論して遊んでたもんです。その頃から、気になることの一つとして、ダース・ベイダー(アナキン)出生の秘密がありました。もし仮に皇帝(パルパティーン)がダース・ベイダーの父ならば、あのEP6のシーンは父殺しとなるからです。EP1が制作されると知ったときは、その秘密がついに明かされるんだぁ!!と期待しましたが、アナキン母の台詞「父はいないの。不思議でしょう。」とマリア様の受胎告知のような話になってしまい・・・アナキン出生の秘密は永遠の謎となってしまいました。これは個人的な考えですが(妄想という(^^;)・・・きっとルーカス監督は元々皇帝とダース・ベイダーは父子という構想も持っていたが、道徳心から父殺しは封印し、うやむやにしてしまった。スター・ウォーズの世界観では父殺しはタブーなんだと勝手に妄想してたんです。それがEP7では、あっさりと父殺し。それも昔流行ってたギャグのようなシーンで・・(ライトセイバーを逆に持って起動し、切腹みたいなw) 笑えません・・・ たしかに泣けた(T_T) 「ノォォォォォォォォォ〜〜〜〜〜〜!!!!」 

心配したのは、本作からスター・ウォーズを初めて観る人達です。話わかったかしら?引っ張って引っ張って最後に、やっと登場したルーク。コアなファンの私でさえ昔の面影がなくて「誰っ」ってなったけど(^^; 初めての人はついて行けたんだろうか??代わってわびたい気持ちです。

もちろんこれだけボロクソ書いても、ファンなんでEP8〜EP9を観るの決定してます。楽しみにしてますよ〜(*^_^*)他にもディズニー制作のスピンオフ2作品があるらしいけど、個人的にはEP6.1が観たい。気が強く(美しい)プリンセスと、若きスペース・パイレーツとの恋話なんてどう?今の技術なら、若きハリソン・フォードがいなくても、フルCGとかで作れちゃわなくなくない????

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)Myrath[*] ロープブレーク[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。