コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 海月姫(2014/日)

配役は百点満点なので、そのままドラマ化してほしいぐらいだ。特に菅田くん!もちろん菅田くん!でももうちょっと喉仏は隠そう!(あとは悪口→)
カルヤ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







石化にCG使ってる暇があったら胸キュン描写増やしやがれー!!

原作は、「女装イケメンがオタク娘にまさかの恋心?中年童貞の兄も巻き込んでまさかの三角関係?」というのが物語の軸の一つである。しかし、肝心のその部分が全然描けていない。修とのデートに備えて月海を着飾る蔵之介に「月海〜、本当に行くのか〜」なんて言わせるぐらいじゃ弱い。

ただ、2時間にまとめるのは大変であろうことは理解できるので、百歩譲ってその点は仕方ない。期待できないだろうと思ってもいたし。

しかし最悪なのは、仕方ないと決して思えないのは・・・本作の最重要アイテム、クラゲドレスのダサさ・・・。いや、コレクションの中には多少は可愛いと思えるものもあった。が、第一号のハナガサクラゲのドレス、あれは・・・可愛い・・・のか?

きゃりーぱみゅぱみゅの衣装担当の人がデザインしたらしいので、確かに“衣装”と思えば可愛いとも感じなくもないが、決して普段使いできる“ドレス”では・・・。ゆくゆくは月海はあれを着てディナーデートに行くんだぞ・・・?

蔵之介はあのドレスを着て意気揚々と「お前ら、世界が変わる瞬間見せてやるー!」なんて出て行ったが、私は心の中で「いやいや蔵之介くん、ソレでは変わらないよー!!」と叫んでいた。

まあ、菅田くんの蔵之介を見られただけで充分元は取れたけども。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)tredair[*] もがみがわ[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。