コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] やくざの墓場 くちなしの花(1976/日)

佐藤慶のオマケ?大島渚の大根ぶりに興を削がれなくもないが深作笠原共闘作品としてはまずまずの出来。二つの「岩」の間にひっそり咲いた「くちなしの花」梶芽衣子さんは今回も絶品の美しさ。
町田

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







悲劇の英雄然とした黒岩刑事の最期は、高倉・鶴田が牽引した従来型仁侠映画のアンチテーゼとして出現した実録路線(の「犬死にの美学」)に対する、更なるアンチテーゼである。本作の登場を以って(深作の次作『北陸代理戦争』を待たずして)東映仁侠映画はその10数年に及ぶ歴史を自己完結させたといえましょう。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)赤い戦車[*] 3WA.C[*] バーンズ[*] sawa:38[*] G31[*] ジョー・チップ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。