コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ブレードランナー 2049(2017/米=英=カナダ)
- 更新順 (1/1) -

★5おまえら所詮は人もどき(skinner)だよ。。ミラクル?人間様の世界じゃ処女受胎を奇跡っていうんだ。 [review] (週一本)[投票(1)]
★4続編が出るとは想像出来ないのに賛否があるところまでもっていった力量は凄い。ただ、前作の時代を切り開いた感は全く無い。 [review] (t3b)[投票(1)]
★3昔からロビン・ライト(マダム役)が好き(しっかりした目がいい)で、今回もその目に会えて良かった。さて、本作は続編という事なので、期待したが・・・ [review] (KEI)[投票(1)]
★4とても丁寧な作りで、続編としては申し分なし。でも、丁寧に作られれば作られるほど「コレジャナイ」感が増す。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★4プレードランナー』を観直してから本作を鑑賞。映画の中の30年よりも現実の30年の方が進化が激しすぎて(もちろん映画の世界には遠く及ばないけれど)、あぁ、この未来、停滞してるなぁって感想。スピナーが劇的に進化してるわけでもないし。冒頭の農夫のエピソードなんか逆に退行したのかと思った。 [review] (IN4MATION)[投票(2)]
★480年代コテコテ美術を景物映画の高雅な文体で模倣しようとする気の狂った開き直りである。あるべき什器の質感を求める彷徨は記憶をめぐるそれと重なり、悲劇的な気分を高める。 [review] (disjunctive)[投票(3)]
★3主人公レプリカントの切なさはまずまず出ていたし世界観の構築は保っていたとは思うが、オーラ無き存在感や動きを存分に見せられてしまった後には、「デッカード出てこなくてよかったかもな」と。 [review] (クワドラAS)[投票(1)]
★3ブレードランナーの続編として完璧だった。ストーリー以外は。 [review] (ロープブレーク)[投票(3)]
★4前作が人間かレプリカントかがテーマなら、今作は魂か肉体かがテーマとなった。そこに前作を超えようという意欲を感じた(その分宗教色が強くなったが)。残念なのはヴァンゲリスの音楽が引き継がれなかったこと。それならハリソン・フォードも必要なかった。 (capricorn1)[投票]
★5息をつく暇がないとはまさにこのことだ。そして、オリジナルと張る、時には超えるほどの緊張感をもたらしたシリーズ物がかつてあっただろうか・・・ブレード・ランナー恐るべし。2017年最も興奮した一本。 (starchild)[投票]
★5正当な続編。レプリカントは電影少女の夢を見るか? [review] (さなぎ)[投票(3)]
★4前作で足りなかったドラマの要素を強くしたことは評価できる。 [review] (HAL9000)[投票(4)]
★3ブレードランナー』を観たときと同じ衝撃。つまりはよく判らなかったって事。 [review] (K-Flex)[投票]
★3凡庸な倫理学の霧が全編にたれこめる息苦しい一編になった。テクノロジーを使えば何でもできたはずの制作陣がプレッシャー負けした印象が強い。レプリカントという映画世界の記念碑的異人創出の金字塔となった前作のイマジネーションには届いていない。 [review] (ジェリー)[投票(1)]
★4やはり名作の続編というのはかなりの重荷。期待を裏切らないように、とブレランファンも裏切れないわけで。比較されると超えることは難しいかもしれないが、ただ実際のところ、過度な期待さえなければ普通にいい作品だったと思う。 [review] (deenity)[投票]
★5アナ・デ・アルマスという女優を知った。 (Miyapon02)[投票]
★5続編ではあるけれど。☆4.7点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★3前作を見ていないので、幸か不幸か、真っ白な気持ちで鑑賞(ただし、いっぱい予告編は見たけど)。やっぱり三分の一ぐらいは、理解しきれなかった。 [review] (プロキオン14)[投票]
★4前作『ブレードランナー』には浪漫があった。今作『ブレードランナー 2049』から感じるのは頽廃。 [review] (緑雨)[投票(3)]
★4オープニング、閉じた瞼が開く。エメラルドグリーンの瞳。虹彩。続く太陽光発電のパネルの壮観。このカットから心つかまれた。 [review] (ゑぎ)[投票(4)]
★3開巻からの未来造形の美術・撮影の完璧さは対立軸を喪失した物語によって褪せていく。いっそ何もないならまだマシだが既視感のある陳腐へと流れて情緒も過多。メシア待望の反旗は主人公の自分探しと噛み合わず形骸化する。フォード起用もオーラ無さすぎ。 (けにろん)[投票(5)]
★3「人間性とは何か」をテーマっぽくした内向的で見せ場に乏しい作品。 [review] (G31)[投票(4)]
★3SFとしの驚きがない。前作のスタイルばかり意識して金縛りにあったように守勢にまわり、チャレンジ精神をなくした物語は予想どおりに進む。当然、謎解きやサスペンスの緊張感は薄れ、記憶、闘争、生命、愛、どれをとっても中途半端で主題として実を結ばず散漫な印象。 (ぽんしゅう)[投票(7)]
★3ブレードランナー』は凄かった、けどそれほどの思い入れもない自分としては、ゴスリングとレトのボソボソしゃべりがいい塩梅で子守歌になった。一つのシーンがもったいぶりすぎて冗長でもある。但し撮影はピカイチ! (jollyjoker)[投票(2)]
★4ルトガーハウアーはいないし、長年のファンの想いは越えられないことは仕方がないことと、期待していなかったけど、それでもやはりがっかり・・・越えられるかもと思った俺が馬鹿だったw [review] (考古黒Gr)[投票(3)]
★3ハリソンさんのあたふた、ドタバタ、ケーハクなニヤケ、それこそが街の片隅、裏側を駆けずり回り、這いずり回る人間デッカードの実存そのものだった。世界の命運や探求の問答とは無縁に刹那の生を走り抜けることの自由こそが肯定されたオリジナルの作劇が、スピルバーグA.I.』的に肥大化されることでむしろ矮小化。Kの造形は徹頭徹尾そのままであらざるを得ない悲哀へも愛嬌へも突きぬけず。 ()[投票(2)]
★4前作の物語をほとんど覚えていなかったので「こんな話だったかなあ」と思いながら、いかにもSFっぽい設定や小道具の数々を眺めて楽しめた。確か前作も雰囲気だけを楽しんだ記憶があるので、まさに続編ともいえる。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★5実存と生命と愛。滅びと対置される強靭なシンプリシティ。「魂」に触れる驚き。(再見して追記) [review] (DSCH)[投票(9)]
★3直前公開の短編作品の方がよほどブレードランナーらしい [review] (かるめら)[投票(6)]
★5越えられない壁の物語。 [review] (おーい粗茶)[投票(12)]
★5おそらく前作のような「伝説」になることはないと思う。だが、前作の余韻を残しながら重厚に描いた未来に時間の経つのも忘れて引き込まれた。 [review] (サイモン64)[投票(6)]
★5力作だと思う。何より自分とは何か、人間とは何か、レプリカントとは何か、内省的なゴスリングが久々に役に溶けるような熱演。映像、音響も秀逸で、何か、カフカ的な暗黒の世界が宇宙に浮遊している感が強かった。映画ファンであってよかった! [review] (セント)[投票(4)]
★3撮り方『メッセージ』と同じじゃん。話だけなら30分で終わるだろ。 [review] (ぱーこ)[投票(2)]
★3便所や座席が清潔なシネコンで観る映画って感じ。 (黒魔羅)[投票(5)]
★42時間44分に不安を覚えたのだが、杞憂でした。 [review] (もがみがわ)[投票(1)]
★5常人には想像もできないようなプレッシャーがあったろうにリスペクトとオリジナリティを高度に両立させた監督、脚本、音楽に拍手。(レビューはオリジナル版も含めてラストシーンに言及。ご注意を) [review] (月魚)[投票(5)]