コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 三等兵親分(1966/日)

初年兵イジメにセミの真似させるのはよく見る描写で、これは流行りだったのだろうか。ここではヤギの真似まで出てくる。見処はいつもの悪役そのままで主役はる遠藤辰雄
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ナヨナヨした自分を全肯定する江原真二郎も感じいい。しかし、後半これら造形が充分展開されたとは云い難いだろう。

クライマックスの江原帰還作戦は、なんで軍旗が帰ってきたら江原が許されるという理屈になるのか判り難く、インパクトの弱いものになってしまった。いいアイディアが出てこなかったのだろう。

あと、田中邦衛は何のためにトイレ探していたのか不明。三島ゆり子との鉢合わせだけじゃギャグではあるまい。フィルムに脱落があるのだろうか。

仲間賛歌の収束は緩いがまあいいのだろう。撮影は流麗で実に良好、屋根を走りまくる山城新伍がいい。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。